Project/Area Number |
07672256
|
Research Category |
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Chemical pharmacy
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
鳥澤 保廣 千葉大学, 薬学部, 講師 (80119601)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中川 昌子 千葉大学, 薬学部, 教授 (40009171)
|
Project Period (FY) |
1995
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1995)
|
Budget Amount *help |
¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Fiscal Year 1995: ¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
|
Keywords | エンジイン / ダイネミシンA / 2-キノリノン / ジエノフィル / ルイス酸触媒 / シリルエノールエーテル / Diels-Alder反応 / シロキシジエン |
Research Abstract |
抗腫瘍性エンジイン系化合物合成のための新手法の開発を目指し、2-キノリノン誘導体のDiels-Alder反応と得られる付加体の変換反応について検討を行った。まず入手容易なジヒドロカルボスチリルを出発原料としてジエノフィルとなる3-フェニルチオキノリノンへの効率のよい大量合成法を確立した。次に得られた3-フェニルチオキノリノンを用いてシロキシジエンとのD-A反応を検討し、Nの保護基のD-A反応に及ぼす影響を検討すると同時に、D-A反応の最適条件(反応溶媒、反応温度、ルイス酸触媒)の選定について詳細に検討した。その結果、N-メトキシカルボニル-3-フェニルチオキノリノンをルイス酸触媒(EtAlC12)存在下にシロキシジエンと反応させることで目的のD-A反応が進行することを見出した。またジヒドロピリジノン類の場合と同様に、Nに電子吸引性の保護基を有する誘導体がジエノフィルとして反応性の高いことを実験とMO計算の両面から確認した。本D-A反応中間体はシリルエノールエーテルであるのでその反応性を利用して位置選択的官能基導入を試みたが未だ成功していない。さらにダイナミシンAの基本骨格の合成をめざして、得られた付加体に対しエンジイン側鎖の導入を検討した。即ち付加体のピリドン環を芳香化しピリジン環へ導き、効率よくアセチレンユニットを導入した。エンジイン鎖伸長の後、鍵段階のエンジイン環の閉環反応に関しては、塩基処理、金属触媒を活用するルートなどの各種の検討を行ったが未だ成功していない。
|