• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

神経-内分泌-免疫系の相互作用:特にカテコールアミン分泌及び生合成に及ぼすサイトカイン類の影響

Research Project

Project/Area Number 07672480
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 応用薬理学・医療系薬学
Research InstitutionUniversity of Occupational and Environmental Health, Japan

Principal Investigator

柳原 延章  産業医科大学, 医学部, 助教授 (80140896)

Project Period (FY) 1995
Project Status Completed (Fiscal Year 1995)
Budget Amount *help
¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Fiscal Year 1995: ¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Keywordsカテコールアミン / 分泌 / 生合成 / インターフェロン-α / インターロイキン-α / Ca^<2+> / カルモデュリン / プロテインキナーゼC / 副腎髄質細胞
Research Abstract

1)インターフェロン-αのカテコールアミン分泌及び生合成に対する影響
(1)サイトカインの1種であるインターフェロン(IFN)-αは臨床使用上、うつ症状等の精神異常を引き起こす事がある。今回著者は中枢カテコールアミン(以下CA)神経系のモデルとして培養ウシ副腎髄質細胞でのIFN-αのCA分泌・生合成に及ぼす影響について検討した。IFN-αを細胞に添加すると、培養メディウム中へ分泌されるCA量が濃度依存的(10-1000U/ml)に増加した。この促進作用はIFN-α処理後8時間で認められ、48時間後も観察された。(2)この時^<14>C-チシロンからの^<14>C-CA生合成に対してIFN-α(1000U/ml)は影響しなかった。(3)IFN-αの細胞内刺激伝達系を調べる目的でIFN-α処理後の細胞内プロテインキナーゼC活性の変動を調べた。その結果IFN-α(10-1000U/ml)はプロテインキナーゼCの細胞質から細胞膜へのトランスロケーションを引き起こした。以上の結果をまとめると、IFN-αは副腎髄質細胞からのCA分泌を促進するが、その細胞内機序としてプテインキナーゼCの活性化が関与している事が考えられた。
2)甲状腺乳頭腺癌患者由来細胞株(NIM-1細胞)の増殖とそのシグナル伝達機構に及ぼすインターロイキン1-αの作用
(1)インターロイキン1-α(IL-1α)(0.01-1ng/ml)はNIM-1細胞の増殖を促進した。その作用はL-型電位依存性Ca^<2+>チャンネル阻害剤のニカルジピンにより阻害された。(2)IL-1αは細胞内への^<45>Ca^<2+>流入を促進し、この作用もまたニカルジピンにより抑制された。(3)IL-1αの細胞増殖作用はプロテインキナーゼCの阻害剤H-7では抑制されなかったが、カルモデュリン阻害剤W-7によってほぼ完全に抑制された。以上の結果よりIL-1αはNIM-1細胞を増殖させるが、その細胞内機序としてCa^<2+>/カルモデュリンの関与が示唆された。
3)CA生合成及び分泌調節におけるCa^<2+>/カルモデュリン依存性プロテインキナーゼII(CaMキナーゼII)の関与
CaMキナーゼIIの選択的阻害剤KN-62のCA生合成及び分泌反応に及ぼす影響について検討した。その結果KN-62は生理的刺激剤アセチルコリンによるCA分泌及びチロシン水酸化酵素の活性化を阻害した。しかしながら同時に^<45>Ca^<2+>流入及び^<22>Na^+流入も抑制する事からKN-62は細胞内CaMキナーゼIIを抑制するというよりも、細胞膜のイオンチャンネルに作用してCA分泌・生合成を阻害しているものと思われた。
以上の結果をまとめると、免疫系の情報伝達物質であるIFN-αやIL-1αは神経系や内分泌系細胞に対して種々な影響を及ぼしており、その細胞内機序としてプロテインキナーゼCやCa^<2+>/カルモデュリン系の関与が考えられた。

Report

(1 results)
  • 1995 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Yumiko Tohohira: "Effect of interferon-α on catecholamine secretion from cultured bovine adrenal medullary cells" Japanese Journal of Pharmacology. 67. 147 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] Nobuo Inokuchi: "Stimulatory effect of interleukin-1α on proliferation through a Ca^<2+>/calmodulin-dependent pathway of a human thyroid carcinoma cell line, NIM-1" Japanese Journal of Cancer Research. 86. 670-676 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] Reiji Yoshimura: "Inhibition by carbamazepine of various ion channels-mediated catecholamine secretion in cultured bovine adrenal medullary cells" Naunyn-Schmiedeberg's Archives of Pharmacology. 352. 297-303 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] Nobuyuki Yanagihara: "Activation of Ca^<2+>/calmodulin-dependent protein kinase II and its novel substrate in bovine adrenal medullary cells" Jounal of Neurochemistry. 65. S19 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] Kouichiro Minami: "Inhibitory effects of propofol on catecholamine secretion and uptake in cultured bovine adrenal medullary cells" Naunyn-Schmiedeberg's Archives of Pharmacology. 353 (in press). (1996)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] Masato Tsutsui: "Ca^<2+>/calmodulin-dependent protein kinase II inhibitor KN-62 inhibits adrenal medullary chromaffin cell functions independent of its action on the kinase" Journal of Neurochemistry. 66 (in press). (1996)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report

URL: 

Published: 1995-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi