• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

19世紀ウィーン市民に関する社会文化史的研究

Research Project

Project/Area Number 07710263
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field History of Europe and America
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

山之内 克子  早稲田大学, 第一文学部, 助手 (70267441)

Project Period (FY) 1995
Project Status Completed (Fiscal Year 1995)
Budget Amount *help
¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 1995: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Keywordsウィーン / 市民 / 19世紀
Research Abstract

まず、十九世紀のウィーン市民を概略的に捉え、この社会グループがどのようにして誕生し、どのようにして独自の価値観や文化的コード、生活様式を築きあげていったのか、また、かれらの「日常」とはどのようなものであったのか、などの基本的な問題を明らかにするという本研究の最初の目的は、著書『ウィーン-ブルジョアの時代から世紀末へ』のなかでほぼ達成された。
また、本年度、個別テーマとして取り上げることを計画していたウィーン市民の読書文化については、67名の市民蔵書家についての伝記的アプローチをほぼ終えることができた。さらに、これらの人々の蔵書に関して、その規模や構成を概観し、当時の市民の「平均的蔵書像」を割り出すことも試みた。これらのデータを啓蒙主義時代の知識人の蔵書と比較することにより、とりわけ、十八世紀から十九世紀にかけての教養概念の明らかな変化(例えば百科全書的な知的普遍主義の衰退)が裏付けられた。
読書文化については、1995年11月3日、京都大学の主催する「西洋史読書会」第63回大会(於:京大会館)にて、『ドイツおよびオーストリアにおける近代市民階層と読書文化』という題目で研究発表を行ったほか、今年度中に論文の形で発表することを希望している。また、このテーマは、ウィーン大学社会経済史研究所のハンネス・シュテクル教授の指導のもとで、今後二年以内に博士論文として発表される予定である。

Report

(1 results)
  • 1995 Annual Research Report
  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 山之内 克子: "ウィーン-ブルジョアの時代から世紀末へ" 講談社, 222 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report

URL: 

Published: 1995-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi