• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

平安和文における敬語動詞の語景論的研究

Research Project

Project/Area Number 07710300
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 国語学
Research InstitutionJapan Women's University

Principal Investigator

藤原 浩史  日本女子大学, 文学部, 講師 (00219065)

Project Period (FY) 1995
Project Status Completed (Fiscal Year 1995)
Budget Amount *help
¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 1995: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywords平安和文 / 敬語動詞 / 待過表現 / 貴族社会 / 語景
Research Abstract

1.敬語動詞用例データベースの作成
(1)平安和文資料における敬語動詞の用例を機械可読化(入力)した。
また、意味の対応する補助動詞を下接した動詞の敬語形式も入力した。
(2)上記データに動作主体・対象・文脈の情報を付加した。
(3)ただし、資料と機械の制約から、データベース化は土佐日記・伊勢物語・平中物語・大和物語・枕草子・源氏物語・栄花物語の7作品にとどまった。資料範囲の拡充は継続する。
2.敬語動詞に関する考察
(1)上記データベースを基礎として、「社会組織上の支配-従属」の関係と「社会階釈上の上位-下位」の関係が発現形式にどのように対応するか、考察した。
(2)その中で、会話文において命令・禁止の表現形式について分析をまとめた。
これは、敬語表現をふくむ待過表現の一般規則(上位-下位)と特殊規則(主-従)としてまとめ、一部を『日本語学』14-11に公表した。
語景的敬語形式(敬語動詞)と文法的敬語形式(動詞+補助動詞)の全体的な集約は現在進行中である。

Report

(1 results)
  • 1995 Annual Research Report
  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 藤原浩史: "平安和文の依頼表現" 日本語学. 14-11. 33-41 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report

URL: 

Published: 1995-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi