Project/Area Number |
07710345
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
仏語・仏文学
|
Research Institution | Meiji University |
Principal Investigator |
杉山 利恵子 明治大学, 文学部, 講師 (60267359)
|
Project Period (FY) |
1995
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1995)
|
Budget Amount *help |
¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 1995: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
|
Keywords | 語りの現在形 |
Research Abstract |
現代フランス語の口語において、ひとつの完結した物語(子供時代の思い出、個人的な体験談など)を語るとき、どのような時制がどのように用いられたかというのが研究テーマであった。とりわけ、過去のことを述べるときに過去時制に替わって使われる現在形の出現と分布を調べることを一番の目的とした。 この研究のためまず行なったことは、口語の語りを集めた資料体の作成である。私自身、フランス語を母国語とする人達にインタヴューをして物語を語ってもらい、カセットに録音して収集した。さらにそれをフランス人に校閲してもらいながら文字に書き取った(ただし日本での作業なので、たいした数は集まらなかった)。またフランスのいくつかの大学や研究機関が、言語学のフィールドワークの成果として所有している口語の資料体を入手した。サンプル数が多いほど有効な研究結果を引き出すことができるので、この作業に多くの時間と手間を費やした。 次はこのようにして収集した資料体を分析するのだが、今現在その作業の最中である。テキスト言語学の立場から、つまり、過去形に替わる現在形が、どのようなタイプの語りに多く現れているか、この現在形が全く使われていない語りもあるのだが、使われている語り群について出現の条件に何らかの共通点が見いだせるか、語りの話の流れと現在形の出現には相関関係があるかどうか、フランス語にはさまざまな過去形があるが、どの過去形とは交替し、どの過去形とは交替しないかなどの点から考察を行なっている。
|