• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

魚類卵ろ胞に於けるアロマターゼ遺伝子の発現解析

Research Project

Project/Area Number 07740638
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 生物形態・構造
Research InstitutionOkazaki National Research Institutes

Principal Investigator

田中 実  岡崎国立共同研究機構, 基礎生物学研究所, 助手 (80202175)

Project Period (FY) 1995
Project Status Completed (Fiscal Year 1995)
Budget Amount *help
¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 1995: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Keywords卵形成 / エストロジェン / アロマターゼ / 卵黄蓄積 / P-450arom / 卵濾胞 / プロモーター / メダカ
Research Abstract

estrogenは卵形成過程のうちで卵黄蓄積期に重要な働きをする事が知られており、卵濾胞細胞から分泌される。この卵濾胞細胞は卵成熟期になると機能を転換し、estrogenに代って卵成熟誘起ホルモンを分泌するようになる。この機能転換は受精可能な卵形成の過程に必須であるといえる。
前年度にクローニングしたメダカP-45arom cDNAをプローブに用いて、今年度はまずestrogen産生とP-450arom転写物との関係をノーザンブロット解析とラジオイムノアッセイにより調べた。その結果、P-450aromの転写物の量とestrogen分泌量とは一日一回の増減を示し、両者には強い正の相関関係が存在する事が示された。また、転写阻害剤を卵濾胞培養系に加える事により、P-450aromの転写物量が減少してestrogen産生が阻害される事から、estrogen産生は卵濾胞に於いて転写レベルで調節されている事が示唆された。
また、whole mount in situ hybridizationを行ったところ、卵黄蓄積期より以前の卵濾胞に於いてもP-450aromの発現が認められたので、卵黄蓄積期と同じP-450arom遺伝子のプロモーターを使用しているか否かをRACE法で調べた。その結果、卵黄形成期と同じP-450arom5末端が得られた事から同じプロモーターを用いている事が示された。

Report

(1 results)
  • 1995 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] M.Tanaka: "Structure and Promoter Analysis of the Cytochome P-450 Aromataes Gene of the Teleost Fish,Medaka(Oryzias latipes)" J.Biochemistry. 117. 719-725 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report
  • [Publications] M.Tanaka: "Characteristics of medaka genes and their promoter regions" J.MEDAKA. 7. 11-14 (1995)

    • Related Report
      1995 Annual Research Report

URL: 

Published: 1995-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi