Project/Area Number |
07760112
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Bioproduction chemistry/Bioorganic chemistry
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
新家 一男 東京大学, 分子細胞生物学研究所, 助手 (20251481)
|
Project Period (FY) |
1995
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1995)
|
Budget Amount *help |
¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 1995: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
|
Keywords | 脳虚血疾患 / グルタミン酸毒性 / 海馬神経細胞 / aestivophoenin / lavanduquinocin / 4-demethoxymichigazone |
Research Abstract |
脳虚血疾患治療薬の開発を目的として、ラット初代海馬神経細胞および神経系ハイブリドーマN18-RE-105細胞における、グルタミン酸毒性抑制物質のスクリーニングを行った。その結果、aestivophoenin A、B、lavanduquinocinおよび4-demethoxymichigazoneの4種類の新規化合物を見出した。これらの化合物の構造決定は主にNMRを用いて行い、aestivophoenin A、Bはphenazine骨格とベンゾイル基をクロモフォアとし、lavanduquinocinはオルトキノンを含むcarbazole骨格からなる化合物であることが判明した。また、4-demethoxymichigazoneはphenoxazone骨格からなる化合物であった。 Aestivophoenin A、B、lavanduquinocinおよび4-demethoxymichigazoneは、N18-RE-105細胞におけるグルタミン酸毒性をそれぞれ15.0nM、6.2nM、15.5nMおよび57.1nMのEC_<50>値で抑制した。このうち、aestivophoenin Bが強い活性を示したのでin vivoの活性試験を行った。その結果、主成分であるaestivophoenin Bは50mg/kgの濃度で、KCN誘導低酸素モデルにおいてマウスをKCN毒性より保護した。また、カイニン酸を脳内投与することによりマウスに痙攣を誘導できるが、このモデルにおいてもaestivophoenin Bは完全ではないが、痙攣を改善した。
|
Report
(1 results)
Research Products
(3 results)