Project/Area Number |
07770128
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Human pathology
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
国安 弘基 広島大学, 医学部, 助手 (00253055)
|
Project Period (FY) |
1995
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1995)
|
Budget Amount *help |
¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 1995: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
|
Keywords | 胃癌 / 胃腸上皮化生 / 遺伝子欠失 |
Research Abstract |
胃癌・腸上皮化生において高頻度に遺伝し欠失を示す、目標遺伝子の単離、あるいは、遺伝子座の同定を目標として、以下のような実験を施行した。 1 ゲノム・ライブラリーのスクリーニング 大腸癌細胞株WiDrから作成したゲノムライブラリーをcripto cDNAにてスクリーニングしたところ、最終的にcw12及びcw3-1の2cloneが得られた。これらの部分的シークエンスを決定し、ホモロジー検索を行ったところ、cw12はγ-crystallinとの間に、相同性が認められたが、cw3-1は明らかな相同性を有する遺伝子は認められず、エクソン領域外の配列と考えられた。 2 マイクロサテライト法による遺伝子異常の検索 γ-crystallin遺伝子は2q23-24に位置することから、その近傍のマイクロサテライト・ローカスに関して、遺伝子異常を検討した。しかし、検討した24列の胃癌症例中、4例(17%)にRERを認めたのみであり、当初の報告に見られた、高頻度の遺伝子欠失は認められなかった。 現在、以前にチトクロームp450との間に相同性を認めたクローンを用いて、ゲノム・ライブラリーの再スクリーニングを行っている。
|