• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Molecular Cardiomyplastyの基礎的研究:塩基性線維芽細胞成長因子投与の有用性

Research Project

Project/Area Number 07771035
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Thoracic surgery
Research InstitutionToyama Medical and Pharmaceutical University

Principal Investigator

渡辺 剛  富山医科薬科大学, 医学部, 講師 (60242492)

Project Period (FY) 1995
Project Status Completed (Fiscal Year 1995)
Budget Amount *help
¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 1995: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywords骨格筋心室形成術 / 塩基性線維芽細胞成長因子
Research Abstract

骨格筋を用いたcardiomyoplasty(以下CMP)において塩基性線維芽細胞成長因子(bFGF)投与による移植骨格筋の虚血改善効果につき検討した。助間動脈からの側副血行路を遮断した広背筋にbFGFを局所投与する事により、慢性期の骨格筋血流量が増加する事が示された。bFGFを投与した広背筋は支配神経の高頻度刺激(33-50Hz)により、preconditioningされていない状態でcontrol群に比べ有意な抗疲労性を獲得する事が示された。また上記の処置を行った広背筋によるCMPによる心機能改善効果を評価したところ、4-6週のtraining期間終了後の移植広背筋の変性萎縮は認めず心係数、左室駆出率の有意な上昇を認めた。以上の結果からbFGFを用いたmolecular Cardiomyoplastyは臨床応用が十分可能であることが示唆された。

Report

(1 results)
  • 1995 Annual Research Report

URL: 

Published: 1995-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi