• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

前立腺肥大症および癌におけるテストステロン5の還元酵素の異常に関する研究

Research Project

Project/Area Number 07771286
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Urology
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

赤倉 功一郎  千葉大学, 医学部・附属病院, 助手 (60261898)

Project Period (FY) 1995
Project Status Completed (Fiscal Year 1995)
Budget Amount *help
¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 1995: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Keywords前立腺 / 前立腺肥大症 / テストステロン5α還元酵素 / エクソン スキッピング / メッセンジャーRNA / アイソエンザイム
Research Abstract

前立腺肥大症では、間質細胞に存在するテストステロン5α還元酵素type2が主要な役割を果しており、上皮細胞では5α還元酵素type1のみを有することが知られている。そこで前立腺肥大症における5α還元酵素mRNAの多様性を検討した。日本人患者12例および白人患者5例の前立腺肥大症組織を用いて、reverse transcription-polymerase chain reaction(RT-PCR)法によりtype1およびtype2 5α還元酵素の発現を調べた。全例で、正常型のtype1およびtype2 5α還元酵素mRNAが検出された。4例の日本人患者および2例の白人患者において、エクソン3、4を欠失した変異型type2 5α還元酵素mRNAを見いだした。また検索した前立腺肥大症17例全例において、エクソン2を欠いた変異型type1 5α還元酵素mRNAを検出した。これらはエクソンスキッピングによるスプライシング異常に起因すると思われた。これらtype1およびtype2変異型mRNAより、各々135および193アミノ酸からなる短いタンパクが生成されると推測された。酵素活性のkinetic dataの結果などより前立腺肥大症間質での5α還元酵素のVmax、Kmの増加が観察されており、間質・上皮とも細胞内DHT濃度は一定に保たれていることを 考え合わせると、前立腺肥大症間質は不完全な活性を代償しDHTを保つために5α還元酵素含量を増すという仮説と矛盾しない。これらの変異型5α還元酵素mRNAの生物学的意義は現在のところ不明であり、今後の研究の課題である。

Report

(1 results)
  • 1995 Annual Research Report

URL: 

Published: 1995-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi