Project/Area Number |
07771476
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Otorhinolaryngology
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
中川 秀樹 慶應義塾大学, 医学部, 助手 (50237228)
|
Project Period (FY) |
1995
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1995)
|
Budget Amount *help |
¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 1995: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
|
Keywords | 喉頭 / 声帯振動 / 喉頭部分切除 / 発声機能検査 / 喉頭ストロボスコピー / X線ストロボスコピー |
Research Abstract |
1.基礎的研究 (方法)成犬摘出喉頭を用い、これに加温加湿した空気を送り吹鳴させた。このとき発声機能検査装置を用いて空気力学的パラメータを解析し、また声帯振動状態を上面、前額面から喉頭ストロボスコープ、X線ストロボスコープを用いて観察した。 (結果、考察)正常喉頭をコントロールとし、同様の実験を半切喉頭についても行って比較検討した。声門下圧を一定として検討した場合、呼気流量、音圧は半切喉頭でやや減少傾向を認めたが、基本周波数には有意の違いを認めなかった。声帯粘膜波動の状態については、半切喉頭においても特に振幅の減弱、波形の乱れなどの変化は認めなかった。以上より半切された喉頭でも発声の機能は大きな低下は生じないと考察した。 2.臨床的研究 (方法)喉頭癌にて喉頭部分切除術(一側の声帯切除)を施行された臨床症例において、発声機能検査を行って解析し、声帯振動状態を喉頭ストロボスコープを用いて記録し解析した。 (結果、考察)術後の症例における発声機能は、発声時に声門間隙の生じない症例、また、さらにその上で、発声時に再建側粘膜に粘膜波動を認めない症例において、総じて良好な結果を示した。これらの結果より、一側の声帯が切除された場合の声門再建については、(1)発声時に声門間隙が出来ないよう、再建側に充分な隆起が作られる、(2)再建側の粘膜は発声に際し粘膜波動を生じない、などの要因が術後の発声機能の温存において重要であると考察した。
|