Project/Area Number |
07771701
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
病態科学系歯学(含放射線系歯学)
|
Research Institution | Health Sciences University of Hokkaido |
Principal Investigator |
永易 裕樹 北海道医療大学, 歯学部, 助手 (90265075)
|
Project Period (FY) |
1995
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1995)
|
Budget Amount *help |
¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 1995: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
|
Keywords | 上皮成長因子(EGF) / 浸油 / 転移 / 悪性化形質 |
Research Abstract |
1.EGFがER-1細胞のrandoim motolityおよび内皮細胞培養上清に対する走化能に及ぼす影響 phagokinetic track assayにおいて、1カ月間EGF処理ER-1細胞のrandom motolityは、無処理ER-1細胞に比べ有意に促進していた。また、Transwell chamberを用い内皮細胞培養上清に対する走化能の検索では、1カ月間EGF処理ER-1細胞において、無処理ER-1細胞に比べ有意にchemo-invasivenessが促進していた。 2.EGFがER-1細胞のgelatinase産生に及ぼす影響 zymographyにて検索したところ、1カ月間EGF処理ER-1細胞において、64、68KDのゼラチナーゼの亢進していた。 (日口外誌.41:682-689.1995.) 3.ER-1細胞及び1カ月間EGF処理ER-1細胞におけるEGF結合能の検索 ^<125>1-EGFを用い、binding assayを行いスッキャチャード解析により両細胞のレセプターの発現状態を検索したところ高親和性受容体、低親和性受容体ともに、ER-1細胞とEGF1カ月間処理ER-1細胞においてEGF受容体数および結合能に変化は認められなかった。 ER-1細胞および1カ月間EGF処理ER-1細におけるEGFreceptorのmRNAレベルの検索 EGFreceptorのmRNAレベルをRT-PCR法にて検索した結果、両細胞において同等に発現していた。 5.EGF長期間処理が遺伝的不安定性に与える影響 EGFの長期間処理が遺伝的不安定性に与える影響を6-チオグアニン、ウアバインの選択培地にて、薬剤耐性株の出現を検索した。親株c-SST-2は、両薬剤に対し感受性をしめすが、1カ月間EGF処理c-SST-2においては、両薬剤に対して耐性を示すコロニーの出現が認められた。 (日口外誌.42:226-234.1995.)
|