Budget Amount *help |
¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 1995: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
|
Research Abstract |
本研究は,ソフトウェア開発の出発点となる機能要求の獲得にあたって,演繹推論機能を備えたオブジェクト指向データベースを援用することで,開発者の対象領域に対する知識と経験の不足を補うことを目指している.平成7年度は,その手始めとして,既存のオブジェクト指向データベースに演繹機能を付加することで基盤となる演繹オブジェクト指向データベースを構築する作業を主に行ないプロトタイプ版を試作しており,当該年度の当初の研究計画をほぼ達成している. このプロトタイプ版が備えている基本機能は,ルールとして部分的に与えたオブジェクト間の関係を元に,オブジェクト自身の持っている内部状態の値を参照しながら,与えられていないオブジェクト間関係を演繹推論する機能である. この作業を通して,更に,必要な推論機能が明らかになってきている.現時点では,否定的情報の推論機能の導入はほとんど果たしているが,不完全情報下で時間経過に伴って漸進的に情報が獲得されるプロセスを取り扱うための核となる「部分的オブジェクト識別性」に関する推論機能は未だ十分ではないことがわかった.「部分的オブジェクト識別性」の概念は,研究代表者が提案している「内包的オブジェクト識別性」(飯島正:「識別子によらないオブジェクト識別性」,オブジェクト指向'95シンポジウム,情報処理学会,1995年6月)のメカニズムのフレームワーク内で取り扱えるものと考えている.そうしたフレームワークに基づき,本研究を通して新たに見つかった必要な推論機能の拡充を目指して,その実現方法の設計を進めている.
|