Budget Amount *help |
¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 1995: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
|
Research Abstract |
1995年1月17日に生じた兵庫県南部地震は,神戸市域を中心に未曾有の地震動災害をもたらした.特に神戸市及びその周辺部で震度7の地震動災害域が発生し,その成因についての論議がなされた.我々は本震直後に地震動被害域において観測点間隔が数100m〜1kmの余震アレイ観測を開始し,強震記録を観測した.この観測データは,地震被害域でのサイト特性を抽出するのに重要であるばかりでなく,本研究の目的である地震動強さの複雑な空間分布を精度よく推定する手法の検定も可能となった。観測された余震記録の地盤による増幅特定を定量的に評価するために,被害地域での地盤構造情報を収集し,地盤モデルの構築を行い,余震記録をフォワードシミュレーションすることを行った.その結果、神戸市域に集中した地震動災害地域が厚い堆積層構造と盆地端部の基盤形状によってコントロールされていることが判った.すなわち,複雑な地盤構造によって,地震波が多重経路をとって,それらが増幅的に干渉することによって地震動が集中する地域が生じることを地盤構造モデルから定量的に求め,観測事実を説明することができた.これらの研究は,lwata etal.(1995,1996),岩田(1995),岩田・関口・Arben(1995)等にまとめられている.また,震源近傍の地震動については,震源特性の強震動への影響も考慮する必要があり,近地地震記録を用いた兵庫県南部地震の震源過程の解析も行われた.これらは,岩田・関口・Arben(1995)等に詳しい.
|