• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

資本市場のカオス性及びCoherent Market仮説の検定

Research Project

Project/Area Number 07853011
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Public finance/Monetary economics
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

大日 康史  大阪市立大学, 経済学部, 助教授 (60223757)

Project Period (FY) 1995
Project Status Completed (Fiscal Year 1995)
Budget Amount *help
¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 1995: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywordsカオス / Coherent Market / random walk / 非線形統計モデル / 集団思考
Research Abstract

本稿ではVaga(1991)が提唱した非線形統計モデルを1980年1月5日から1992年4月30日の証券取引営業日2828日間で取り引きされた全銘柄(1352銘柄)の日次データにおける収益率の分布に当てはめた。その結果、株式市場が中立的なrandom walkを基調としながらも豊かな動態的多様性を持っている事が明らかにされた。特に、'90年代に頻繁に出現しているCoherenr Marketの存在の確認は、Vaga自身非常に不満足な形でしか行っておらず、非常に重要な発見である。また、いわゆる"バブル"期は基調として中立的なrandom walk、時にはカオス的な市場であり、"バブル"期を強気なCoherent Marketと見る通説的な見方は妥当でない事が明らかにされた。むしろCoherent Marketは、いわゆる"バブル"崩壊後、典型的には弱気なCoherent Marketとして出現している。つまり、これからどこまで落ちるか分からないという集団思考が市場を支配していたという事になると思われる。

Report

(1 results)
  • 1995 Annual Research Report

URL: 

Published: 1995-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi