トマト黄化えそウイルスのゲノム複製とmRNA転写機構に関する生化学的研究
Project/Area Number |
07J03587
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 国内 |
Research Field |
Plant pathology
|
Research Institution | National Institute of Agrobiological Sciences |
Principal Investigator |
薦田 圭介 National Institute of Agrobiological Sciences, 植物科学研究領域, 特別研究員(PD) (40581640)
|
Project Period (FY) |
2007 – 2009
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2009)
|
Budget Amount *help |
¥3,400,000 (Direct Cost: ¥3,400,000)
Fiscal Year 2009: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2008: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2007: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
|
Keywords | トマト黄化えそウイルス / ゲノム複製 / 転写 / 生化学 / 翻訳伸長因子 |
Research Abstract |
トマト黄化えそウイルス(TSWV)のゲノム複製・mRNA転写機構の詳細は未解明な部分が多く,両反応に関与する植物側因子も殆ど同定されていない.前年度までに,TSWV感染植物体より精製したウイルスビリオンRNP(ゲノムRNAとN・Lタンパク質の複合体)とBYL(脱液胞化タバコ培養細胞抽出液)とを混合したところ,ウイルスのmRNA転写活性が検出され,またその活性付与因子は,40-60%飽和硫酸アンモニウム(硫安)では殆ど沈殿せず,80%飽和硫安によって沈殿する画分に含まれることを明らかにした. 今年度は,さらに当該因子の精製を進めるため,転写活性を指標にして,BYLの各種クロマトグラフィーによる分画を試みた.その結果,80%飽和硫安沈殿画分を陽イオン交換クロマトグラフィーに供し,続いてゲル濾過クロマトグラフィーに供した場合に,ほぼ単一因子にまで精製を進めることに成功した.そしてウェスタン解析を行った結果,当該因子が宿主の翻訳伸長因子eEF1Aであると強く示唆された. eEF1Aがプラス鎖RNAウイルスの複製反応に寄与しているとの報告は数例存在するが,マイナス鎖RNAウイルス転写反応への寄与を示唆する結果は,動物ウイルスである水泡性口内炎ウイルス(Vesicular Stomatitis Virus)に次いで2例目であり,またTSWVの属するブニヤウイルス科では,初めてである. 以上の結果は,現在論文投稿準備中である.
|
Report
(3 results)
Research Products
(3 results)