• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

社会的情動のメカニズムに関する認知神経科学的研究

Research Project

Project/Area Number 07J11917
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Experimental psychology
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

寺澤 悠理  Keio University, 社会学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2007 – 2009
Project Status Completed (Fiscal Year 2009)
Budget Amount *help
¥2,700,000 (Direct Cost: ¥2,700,000)
Fiscal Year 2009: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2008: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2007: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywords感情 / 自律神経反応 / 記憶 / 表情 / 島皮質 / 前頭葉腹側部 / fMRI / 神経心理学 / 情動 / 身体 / fMRI(機能的脳画像イメージング) / 脳損傷例 / SCR(皮膚コンダクタンス反応) / 社会的状況 / 予測
Research Abstract

本研究では社会的状況において他者との円滑な相互作用の実現を支持する情動を、社会的情動という枠組みで捉え、その認知・脳・身体を介したメカニズムを理解することを目的とした。この目的に基き、本年度は3つの研究を行った。1:脳損傷例を対象にした表情および感情的強度の判断に関する研究、2:脳損傷例を対象にした情動の喚起を伴う記憶のメカニズムに関する研究、3:自身の身体状態と感情状態を意識するときに特殊あるいは共通の神経基盤を探るfMRI研究。
1では、自身の身体内部から生じる感覚と、感情経験において重要な機能を担う部位として注目されている島皮質の損傷例を中心に研究を行った。右島皮質に限局的な損傷を持つ症例を対象に,表情判断および,表わしている感情の強さの評価課題を実施した。怒りや嫌悪といったネガティブ表情については識別能力の低下が観察され,表情が表わす感情の強さを低く評価する傾向にあった。本研究の結果は,右島皮質が特殊な感情の認識にとどまらず,主観的に経験する感情の強さを調整し,感情の正確な識別に重要な役割を担っていることを示唆している。
2は、1は昨年度から継続している研究で、情動を喚起する画像の偶発学習課題を脳損傷例を対象に実施し、学習・再認時の自律神経反応と再認成績、及び、脳損傷部位との関連について検討を行った。本年度は、腹側部損傷例、および他脳部位損傷例の症例数を増やし、引き続き検討をおこなった。以前から指摘されている前頭葉腹側部の情動の喚起における重要性を確認するとともに、環境と自身の身体反応、感情状態の不調が後の記憶成績にも影響を及ぼすという知見が得られた。脳損傷例を対象とした研究では、彼らの日常生活に関する報告や観察と併せて、感情の障害として見られる変化が彼らの社会生活をどのように変化させるのかを検討することができた。

Report

(3 results)
  • 2009 Annual Research Report
  • 2008 Annual Research Report
  • 2007 Annual Research Report
  • Research Products

    (18 results)

All 2010 2009 2008 2007

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] 右島皮質損傷によってネガティブ表情の識別に混乱を示した一例2010

    • Author(s)
      寺澤悠理・梅田聡・斉藤文恵・加藤元一郎
    • Journal Title

      高次脳機能研究 (印刷中)

    • NAID

      10029833512

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 視線や表情を利用した他者の心的状態の理解と予測2010

    • Author(s)
      寺澤悠理
    • Journal Title

      慶應義塾大学社会学研究科紀要 68

      Pages: 135-150

    • NAID

      120002791496

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The common and specific neural bases for emotional and bodily awareness2010

    • Author(s)
      Satoshi Umeda, Yuri Terasawa
    • Journal Title

      CARLS Series of Advanced Study of Logic and Sensibility 3

      Pages: 21-27

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] 島皮質と記憶障害2010

    • Author(s)
      寺澤悠理・梅田聡・加藤元一郎
    • Journal Title

      Clinical Neuroscience 28

      Pages: 441-443

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] 虚記憶の認知神経メカニズム2009

    • Author(s)
      寺澤悠理・梅田聡
    • Journal Title

      臨床精神医学 38

      Pages: 1587-1594

    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Journal Article] 前頭葉腹側部損傷が情動反応と記憶に及ぼす影響-自律神経活動からの検討-2009

    • Author(s)
      寺澤悠理, ほか5名
    • Journal Title

      高次脳機能研究 29

      Pages: 88-89

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article]2008

    • Author(s)
      岩田誠, 河村満
    • Journal Title

      社会活動と脳-行動の原点を探る(章 分担執筆)(医学書院)

      Pages: 175-190

    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Journal Article] 前頭葉損傷が他者の心的状態の理解に及ぼす影響-自律神経反応を用いた検討-2008

    • Author(s)
      寺澤悠理
    • Journal Title

      高次脳機能研究 28

      Pages: 82-82

    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] The common and specific neural bases for emotional and bodily awareness2009

    • Author(s)
      Yuri Terasawa, Hirokata Fukushima, Satoshi Umeda
    • Organizer
      The 49th Annual Meeting of the Society for Psychophysiological Research
    • Place of Presentation
      Berlin, Germany
    • Year and Date
      2009-10-24
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 右島皮質損傷によって表情判断・感情強度評定の低下を示した症例2009

    • Author(s)
      寺澤悠理・梅田聡・斎藤文恵・秋山知子・加藤元一郎・鹿島晴雄
    • Organizer
      第33回日本神経心理学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2009-09-25
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] The common and specific neural bases for emotional and bodily awareness2009

    • Author(s)
      Yuri Terasawa, Hirokata Fukushima, Satoshi Umeda
    • Organizer
      The 15th International Conference on Functional Mapping of the Human Brain
    • Place of Presentation
      San Francisco, USA
    • Year and Date
      2009-06-22
    • Related Report
      2009 Annual Research Report
  • [Presentation] 脳外傷者の展望記憶における病変部位の影響について-存在想起と内容想起に関する検討-2008

    • Author(s)
      黒崎芳子, ほか7名
    • Organizer
      第32回日本高次脳機能障害学会
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Year and Date
      2008-11-20
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 前頭葉腹側部損傷が情動反応と記憶に及ぼす影響-自律神経活動からの検討-2008

    • Author(s)
      寺澤悠理, ほか5名
    • Organizer
      第32回日本高次脳機能障害学会
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Year and Date
      2008-11-19
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] 社会性の定義を巡って2008

    • Author(s)
      寺澤悠理
    • Organizer
      第72回日本心理学会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2008-09-21
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] How is the medial prefrontal cortex involved in advanced emotion learning2008

    • Author(s)
      Satoshi Umeda, ほか4名
    • Organizer
      Human brain mapping 14th annual meeting
    • Place of Presentation
      Melbourne, Australia
    • Year and Date
      2008-06-19
    • Related Report
      2008 Annual Research Report
  • [Presentation] Making moral judgment in daily life and underlying neural substrates2008

    • Author(s)
      寺澤悠理
    • Organizer
      International symposium of "Rational Animals, Irrational Humans"
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学
    • Year and Date
      2008-02-10
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 前頭葉損傷が他者の心的状態の理解に及ぼす影響-自律神経反応を用いた検討-2007

    • Author(s)
      寺澤悠理
    • Organizer
      第31回日本高次脳機能障害学会
    • Place of Presentation
      和歌山大学
    • Year and Date
      2007-11-22
    • Related Report
      2007 Annual Research Report
  • [Presentation] 状況を手がかりとした他者の心的状態の予測と認知過程-行動指標と自律神経反応指標からの検討-2007

    • Author(s)
      寺澤悠理
    • Organizer
      第71回日本心理学会
    • Place of Presentation
      東洋大学
    • Year and Date
      2007-09-18
    • Related Report
      2007 Annual Research Report

URL: 

Published: 2007-04-01   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi