Project/Area Number |
08213203
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Institution | Tokyo Institute of Technology |
Principal Investigator |
小田 健司 東京工業大学, 理学部, 教授 (20016067)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
武藤 一雄 東京工業大学, 理学部, 助手 (60114899)
|
Project Period (FY) |
1996
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1996)
|
Budget Amount *help |
¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 1996: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
|
Keywords | 高温高密度核物質 / 弱い相互作用による遷移 / 準粒子RPA模型 |
Research Abstract |
陽子中性子相互作用の粒子-粒子相関を考慮するQRPA法をβプラス崩壊、βマイナス崩壊の両方に適用し、相互作用の質量数依存症を持つ結合定数の三つのパラメターを、ベータ崩壊の寿命の実験を再現するように決定する。このような試みは初めてであり、成功すればベータ崩壊の統一的理解をある程度得たことになる。最初から重い核まで含めるのは大変なので、陽子数40まで(質量数では100まで)の原子核に対してパラメターフィットを行った。粒子空孔相互作用の結合定数は、ガモフ・テラー巨大共鳴状態の位置を再現するようにすれば、決定できることが分かった。その質量数依存性と同じものを仮定し、粒子-粒子相互作用の結合定数を、Z≦40の原子核のベータ崩壊の寿命の実験値を再現するように決定した。fitに入れていないより重い核(質量数150以下)に対しても、寿命の測定値を再現できることがわかった。さらに、第一次禁止遷移の効果を調べ、遅延中性子放出のベータ崩壊率等を計算した。結果はPhysical Review Cに掲載されている。
|