• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

強相関電子系のゲージ理論による研究

Research Project

Project/Area Number 08227231
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

久保木 一浩  神戸大学, 理学部, 助教授 (50231296)

Project Period (FY) 1996
Project Status Completed (Fiscal Year 1996)
Budget Amount *help
¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 1996: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Keywords強相関電子系 / 酸化物高温超伝導体 / 異方的超伝導体 / t-Jモデル / 時間反転対称性
Research Abstract

高温超伝導体の特徴は電子間の相互作用が非常に強い強相関系であることであり、このために超伝導状態の対称性も従来型のものとは異なって、異方的な超伝導状態が実現している。このような異方的超伝導体の界面近傍では時間反転対称性が破れるなど特異な性質が現れることが現象理論的ギンズブルク・ランダゥ(GL)理論を用いた研究により示されている。
我々は高温超伝導体の低エネルギー電子状態を良く記述することが知られているt-JモデルからGL自由エネルギーを求め、現象論的な以前の考察に微視的な基礎づけを与えた。界面が洗浄で、そこでの反射がspecularであるという仮定のもとで求めたGL自由エネルギーの表面項は現象論で設けられた仮定を満たすこと、およびバルク項からはバルクでの対称性がd_x^2-y^2であることなどが確かめられた。これらの結果からt-Jモデルで記述される系、したがって高温超伝導体では、界面で時間反転対称性を破りうることがわかった。

Report

(1 results)
  • 1996 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] K.Kuboki,M.Sigrist: "Proximeity-Induced Time-Reversal Symnetry Breaking at Josephson Junctions between d-wave Supercaductors" Czechoslovak Journal of Physics. 46. 1039-1040 (1996)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] M.Sigrist,K.Kuboki,A.B.Kuklov,D.B.Bailey,R.B.Laughlin: "Superconductivity with Broken Time Reversal Syminetry at Interfaces between High-Temperature Superconductors" Czechoslovak Journal of Physics. 46. 3159-3164 (1996)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report

URL: 

Published: 1996-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi