• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

衛星によるオホーツク海の海氷変動と大陸気圧場変動との関連の研究

Research Project

Project/Area Number 08241102
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionHokkaido University of Education

Principal Investigator

西尾 文彦  北海道教育大学, 教育学部・釧路校, 教授 (40044789)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 榎本 浩之  北見工業大学, 工学部, 講師 (00213562)
長 幸平  東海大学, 情報科学技術センター, 助教授 (90256199)
立花 義裕  東海道大学, 文明研究所, 教授 (10276785)
山崎 孝治  北海道大学, 大学院・地球環境科学研究科, 教授 (70270791)
青田 昌秋  北海道大学, 低温科学研究所・附属流氷研究施設, 教授 (40001664)
Project Period (FY) 1996
Project Status Completed (Fiscal Year 1996)
Budget Amount *help
¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Fiscal Year 1996: ¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Keywords密接度 / 海氷の拡がり / シベリア高気圧 / アルゴリズム / マイクロ波放射計 / オホーツク海 / 温暖化 / ポリニア
Research Abstract

オホーツク海の海氷分布の経年変動(海氷の拡がり、密接度、生産量)とシベリヤ大陸高気圧の年々変動との関連を調べ、オホーツク海と陸域であるユーラシア大陸との熱・水循環の動態を研究する。とくにマイクロ波からオホーツク海の海氷分布と密接度の経年変動を評価し直し、アルゴリズムの改良を行った。マイクロ波から求めた海氷分布をもとに、過去30年間のオホーツク海の海氷の分布、密接度、生産量と大陸の気圧場の経年変動との関連をも明らかにする。また、気候モデルからオホーツク海の海氷の存在が、大気の循環へ及ぼす詳細な物理的な素過程の検討も行う。平成8年度は、1)海氷分布アルゴリズムの検討・開発および海氷生産量の算定を完成させた。オホーツク海の海氷分布と密接度をマイクロ波から抽出するアルゴリズムの見直し、海氷分布の経年変動を評価し、アルゴリズムの検討と大気の水蒸気分布を考慮した。また、密接度や過去の船による海氷の厚さ測定の海洋学・気候学的データ(一部はロシアから購入の予定)から海氷生産量の算出をおこなう予定であったが、ロシアとの情報交換がうまくいっておら平成9年度に再度行う。2)海氷分布と大陸気圧場変動の気候モデル。気候モデルからオホーツク海の海氷の存在が、大気の循環へ及ぼす詳細な物理的な素過程の検討によりオホーツク海の温暖化に及ぼす海氷の存在を明らかにした。3)海氷分布と大陸気圧場変動の解析。オホーツク海の海氷分布の経年変動とシベリヤ大陸高気圧の年々変動との関連を調べ、オホーツク海と陸域であるユーラシア大陸との熱・水循環の動態を明らかにする。マイクロ波から求めた海氷分布をもとに、過去30年間のオホーツク海の海氷の分布、密接度、生産量などと大陸気圧場との総観気象学的な解析を行い、経年変動を明らかにする。

Report

(1 results)
  • 1996 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] 西尾文彦、長幸平: "Sea ice extent in the Okhostk Sea-Improved for sea ice couceutration and climatie interpretation-" リモートセンシング学会誌. 16巻2号. 26-31 (1996)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] 長幸平、西尾文彦: "オホーツク海におけるSSM/gデータを用いた海氷密接度推定アルゴリズムの評価と改良" リモートセンシング学会誌. 16巻2号. 47-58 (1996)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] 若林裕之・西尾文彦: "A study of ice on Lake Satoma using SAR data" Polar Record. 31巻178号. 305-334 (1995)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report

URL: 

Published: 1996-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi