• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

PPS系高分枝ポリマー及びデンドリマ-の合成とその評価

Research Project

Project/Area Number 08246214
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

柿本 雅明  東京工業大学, 工学部, 教授 (90152595)

Project Period (FY) 1996
Project Status Completed (Fiscal Year 1996)
Budget Amount *help
¥2,500,000 (Direct Cost: ¥2,500,000)
Fiscal Year 1996: ¥2,500,000 (Direct Cost: ¥2,500,000)
Keywordsポリフェニレンスルフィド / 高分枝ポリマー / デンドリマ- / AB_2型モノマー / 自己縮合 / リスルホニウム塩 / エンジニアプラスチック / 溶解性
Research Abstract

主鎖構造としてエンジニアプラスチックであるポリフェニレンスルフィド(PPS)の高分枝ポリマーを合成し、段階的な合成は煩雑であるが規制された欠陥のない構造のデンドリマ-と、AB2型モノマーの自己縮合で得られ、構造は規制されていないものの容易に合成できる高分枝ポリマーのそれぞれの特長を明らかにすることを目的とした。PPS高分枝ポリマーは強酸存在下でのメチルスルホキシドへのフェニルスルフィドの反応を、AB_2型モノマーで行い、自己縮合反応によりポリスルホニウム塩型高分枝ポリマーを得、ピリジンで処理することでPPSの高分枝ポリマーとした。得られたポリマーの溶解性や熱的性質の情報は次のデンドリマ-の合成に大きに役に立つものと思われる。

Report

(1 results)
  • 1996 Annual Research Report

URL: 

Published: 1996-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi