• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

液胞構築のダイナミズムによる高等植物の形態形成機構

Research Project

Project/Area Number 08262202
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

和田 洋  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助手 (50212329)

Project Period (FY) 1996
Project Status Completed (Fiscal Year 1996)
Budget Amount *help
¥2,300,000 (Direct Cost: ¥2,300,000)
Fiscal Year 1996: ¥2,300,000 (Direct Cost: ¥2,300,000)
Keywords液胞 / 低分子量GTPase / VAM / シロイヌナズナ / 出芽酵母 / 細胞内輸送
Research Abstract

本研究は,植物細胞では液胞が空間充填コンパートメントとして機能していることに着目し,植物の個体構築と液胞の機能とを分子レベルで記述することを目的とした.
シロイヌナズナ液胞膜シンタクシンAtVam3pのセンス発現系を導入した形質転換体を構築した.抗AtVam3p抗体を用いて免疫ブロット解析を行った結果,このラインは導入遺伝子をヘテロ接合体に持つ場合,AtVam3pの発現量が増加している一方,ホモ接合体で持つ場合にはその発現量が著しく低下していた.これはおそらくco-suppressionによる発現量の低下に起因するものと思われる.これらのtransgenicラインにおいては,背丈が野生型に比べて若干,低くなることが観察された.植物の遺伝子の探索と平行して,酵母における遺伝子解析を進めた.Vam2p,Vam6pは他のタンパク質と顕著な相同性を示さず,構造からその機能を類推することはできない.Vam2p,Vam6pの動態をepitope-tagging,あるいはgreen fluorescent protein(GFP)との融合タンパク質の発現などの手法で解析した結果、これらのタンパク質は細胞内で大きなタンパク質複合体を形成すること,またGFP-Vam6pは液胞膜上の数カ所に多く存在することが示された.また,Vam3pも,液胞膜上に均一に分布しているのではないことが免疫蛍光顕微鏡法により示された。以上の観察結果は,液胞膜の一部分が膜融合のために特殊化されている可能性を示している.

Report

(1 results)
  • 1996 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Wada,Y.: "Mutational analysis of Vam4/Ypt7p function in the…" Protoplasma. 191. 126-135 (1996)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] Kametaka,S.: "Structural and functional analysis of APG5…" Gene. (1996)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] Shirahama,K.: "Vacuolar function in the phosphate homeostasis in…" Plant and Cell Physiology. (1996)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] Sato,M.H.: "Universal template plasmid for efficient epitope tagging" Bio Technigues. (印刷中). (1997)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] Inoue,K.: "Heterologous expression and subcellular localization of…" Plant and Cell Physiology. (印刷中). (1997)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] Nakamura,N.: "Vam2/Vps41p and Vam6/Vps39p are the components of…" The Journal of Biological Chemistry. (印刷中). (1997)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report

URL: 

Published: 1996-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi