• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

免疫細胞の機能制御に関与する転写因子

Research Project

Project/Area Number 08282238
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionThe Institute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

石井 俊輔  理化学研究所, 分子遺伝学研究室, 主任研究員 (00124785)

Project Period (FY) 1996
Project Status Completed (Fiscal Year 1996)
Budget Amount *help
¥3,000,000 (Direct Cost: ¥3,000,000)
Fiscal Year 1996: ¥3,000,000 (Direct Cost: ¥3,000,000)
KeywordsMyb / 転写制御 / コアクティベータ- / シグナル伝達 / 細胞増殖
Research Abstract

myb遺伝子産物(Myb)は未分化造血系細胞やT細胞の増殖に必須であると考えられている。本研究ではMybの活性制御機構や標的遺伝子などについて解析し、Mybによる遺伝子発現制御機構を明らかにすることを目的とした。Mybの活性制御機構を遺伝学的手法で解析することを目的として、ショウジョウバエmyb(D-myb)変異体を分離するためのスクリーニングを行った。この過程で、D-myb変異体と共に、D-mybと類似のβ-gal発現パターンを示すXクロモソーム上のPエレメント挿入変異体をいくつか分離できた。そのうちのひとつの変異体におけるPエレメント挿入部位の遺伝子の構造を決定してみると、マウスCBPと高いホモロジーを有していた。CBPはもともとcAMP経路上で機能する転写因子CREBに結合するコアクティベータ-として分離・同定されたものである。コアクティベータ-はプロモーター上流のエンハンサー結合因子と基本転写因子(TBPなど)とのブリッジ役として機能すると考えられている。この遺伝子産物はショウジョウバエCREB(dCREB)とPKA依存的に結合し、dCREBによる転写活性化を促進することからショウジョウバエCBP(dCBP)であることが示された。この結果はCBPがc-Mybのコアクティベータ-としても機能する可能性を示唆したので、一連の解析を行った。その結果、マウスCBPはマウスc-Mybにリン酸化依存的に結合し、c-Mybによる転写活性化に必須であることが示された。このようにCBPはCREBばかりではなくc-Mybのコアクティベータ-としても機能することが明かとなった。c-Mybとリン酸化CREBはCBP分子内のN端側の同じ領域に結合するので、c-MybとCREBのCBPへの結合は競合する。このことは細胞内でcAMP経路がMyb活性と競合的に作用することを示唆している。

Report

(1 results)
  • 1996 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Dai,P.et al.: "CBP as a transcriptional coactivator of c-Myb" Genes & Dev.10. 528-540 (1996)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] Ogata,K.et al.: "The cavity in the hydrophobic core of Myb DNA-binding domain is reserved for DNA recognition and trans-activation." Nature Struct.Biol.3. 178-187 (1996)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] Deng Q-L.et al.: "Binding-site analysis of c-Myb : screening of potential binding site by using the mutation matrix derived from systematic binding affinity measurements" Nucleic Acids Res.24. 766-774 (1996)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] Kanei-Ishii,C.et al.: "Structure and function of the proteins encoded by the myb gene family" Curr.Top.Micro.Imm.211. 89-98 (1996)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] Mimura N.et al.: "A transient increase of SnoN transcript by growth arrest upon serum deprivation and cell-to-cell contact" FEBS Lett.397. 253-259 (1996)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] Akimaru,H.et al.: "Drosophila CBP is a co-activator of cubitus interruptus in hedgehog signaling" Nature. (印刷中). (1997)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report

URL: 

Published: 1996-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi