トリプレットリピート伸展疾患の遺伝子診断法の確立、病態解析、新たな疾患遺伝子同定
Project/Area Number |
08457230
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Pediatrics
|
Research Institution | Jichi Medical University |
Principal Investigator |
桃井 真里子 自治医科大学, 医学部, 教授 (90166348)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
斉藤 茂子 (斎藤 茂子) 自治医科大学, 医学部, 助手 (00260836)
野崎 靖之 自治医科大学, 医学部, 助手 (90281295)
山形 崇倫 自治医科大学, 医学部, 講師 (00239857)
小黒 範子 自治医科大学, 医学部, 助手 (10214107)
小林 葉子 自治医科大学, 医学部, 助手 (20245046)
|
Project Period (FY) |
1996 – 1997
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1997)
|
Budget Amount *help |
¥7,500,000 (Direct Cost: ¥7,500,000)
Fiscal Year 1997: ¥2,500,000 (Direct Cost: ¥2,500,000)
Fiscal Year 1996: ¥5,000,000 (Direct Cost: ¥5,000,000)
|
Keywords | トリプレットリピート / 脆弱X症候群 / 精神遅滞 / トリプレットリピート伸展疾患 / 家族性精神遅滞 |
Research Abstract |
A.トリプレットリピート配列伸展疾患のうち、(CGG/GGC)n疾患について、遺伝子診断スクリーニング法に関する検討をおこなった。 (1)脆弱X症候群A,Eについてのスクリーニングを行い、PCR-サザン法にて、検出率100%の方法を確立した。PCRは男児について、正常-異常の判定を行い、Puf1ポリメラーゼ使用にて、100%の検出率を得た。これにより、正常バンドが検出できない例は、患者であることが判明し、スクリーニング法として優れていた。精神遅滞施設における患者スクリーニングでは、1例の脆弱X症候群Aが診断された。 (2)尿における脆弱X症候群A,Eの遺伝子スクリーニング:血液と同様にPuflポリメラーゼを使用したPCRスクリーニングをおこなった。正常フラグメントの検出率は小児において低く(80%)、沈渣細胞の量、塩濃度などが影響すると思われた。 B.小脳変性症、片頭痛を合併する大家系において、(CAG)n伸展を解析した。リピート伸展は検出されず、塩基置換、または、小欠失である可能性があり、全塩基配列を解析している。塩基配列異常が検出されることで、遺伝子発現異常の分子病態を明らかに出来ると考えられる。
|
Report
(2 results)
Research Products
(7 results)