• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ラマンホールバーニング法の開発とその水の局所構造ダイナミクスの研究への応用

Research Project

Project/Area Number 08640659
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Physical chemistry
Research InstitutionOkazaki National Research Institutes

Principal Investigator

富永 圭介  岡崎国立共同研究機構, 分子科学研究所, 助手 (30202203)

Project Period (FY) 1996
Project Status Completed (Fiscal Year 1996)
Budget Amount *help
¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Fiscal Year 1996: ¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Keywordsラマンホールバーニング / 水素結合ダイナミクス / 超高速分光法 / 高次非線形分光 / 振動緩和
Research Abstract

本研究では水の局所構造や微視的ダイナミクスを研究することを目的として、七次の非線形分光法であるラマンホールバーニング法を実験的・理論的に開発することを試みてきた。まず、理論的には非線形分光学の理論家である米国Rochester大学のMukamel教授と協力して以下のことを行った。(I)密度行列法を用いて水のダイナミクスと水のOH伸縮振動の位相緩和を記述する方法を展開したが、その際水の中の水素結合のダイナミクスと構造的な揺らぎの動的挙動を同時に考慮できるようにした。そしてラマンホールバーニングのシグナルの時間変化を与える一般的な式を導出した。(II)水のダイナミクスを調べる非線形分光法としてラマンホールバーニング法以外の方法、CARS(coherent anti-Stokes Raman Scattering)シグナルのスペクトル測定法の基礎的理論を発展させた。実験的には(I)OH伸縮振動のバンドに対して選択的励起を行うために時間幅、バンド幅(50cm^<-1>〜150cm^<-1>)を規定したレーザー光を得ることに成功した。(II)ラマンホールバーニング法では3発のレーザー光と3発のStokes光を必要とするが、この6発を入射する角度(位相整合条件)を実験的に決定した。(III)他の七次の非線形現象である倍音(v=3)のシグナルの観測に成功し、実際ラマンホールバーニングの実験が可能であることを示した。

Report

(1 results)
  • 1996 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] K.Tominaga: "off-Rcsonant Fifth and Seventh Doder Time-Domain Nonlinea Spectroscopy on Vibrational Dephasing in Liquids" Adronicsin Multi-photon Processes and Spectroscopy in press.

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] K.Tominaga and K.Yoshihara: "Temporolly Two-Dimensional Overtone Vibrational Dephassing in Liquids" Physical Review A,in press.

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] H.Pal et al.: "Deuterium Isotope Effect on Ultrafast Intermolecular Electron Transfer" Journal of Physical Chemistry. 100. 11964-11974 (1996)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] H.Shirota: "Deuterium Isotope Effect on the Solvatron Dynmics of Methanol : CH_3OH,CH_3OD,CD_3OH,and CD_3OD" Journal of Physical Chemistry. 100. 14575-14577 (1996)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report

URL: 

Published: 1996-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi