Cカイネースによる細胞膜Naチャネルdown-regulationの細胞内機序
Project/Area Number |
08670117
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
General pharmacology
|
Research Institution | 宮崎医科大学 |
Principal Investigator |
和田 明彦 宮崎医科大学, 医学部, 教授 (30131949)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山本 隆一 宮崎医科大学, 医学部, 助手 (10094111)
小林 英幸 宮崎医科大学, 医学部, 助教授 (40148953)
|
Project Period (FY) |
1996
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1996)
|
Budget Amount *help |
¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Fiscal Year 1996: ¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
|
Keywords | Sodium channel / Down-regulation / C kinase isoform / Western blot / Northern blot / Binding / Internalization / Gene expression |
Research Abstract |
ウシ副腎髄質細胞(発生学的に神経堤に由来する)の培養系において、細胞膜Naチャネルのdown-regulation(平成7年度報告)に関与するCカイネース(PKC)の分子種を同定し、さらに、その細胞内機序を検討した。 1.副腎髄質細胞には、PKCファミリーの内、α、ε、ζのみが存在することをウエスタン・ブロットで示した。PKC活性薬TPA、PDBu処理により、α、εは細胞質より膜分画に速やかに移行し、15時間後においても膜に結合していた。 2.TPA、PDBuは、濃度および時間依存的に、細胞表面^3H-サキシトキシン結合のB_<max>を減少(K_dは不変)させたが、これは薬物処理15時間後に最低値に達した。 3.ノザン・ブロットでは、TPA、PDBu処理1時間後に、NaチャネルαサブユニットmRNAレベルは低下し始め、6時間後に最低値に達したが、他方、βサブユニットmRNAはむしろ増加した(生物学的に不活性な4α-TPAは効果がなかった)。TPAの濃度-作用曲線は、^3H-サキシトキシン結合低下のそれと一致した。TPAの作用は、PKC阻害薬、さらに、蛋白合成阻害薬により阻止された。TPA存在下では、αサブユニットmRNAの半減期は著しく短縮した。 4.Go6976(PKCα、βの選択的阻害薬)、thymeleatoxin(PKCα、β、γの特異的活性薬)を用いて、(1)αサブユニットmRNAの不安定化にはPKCεが、また、(2)細胞表面Naチャネルdown-regulationには、PKCαが関与していることを、明らかにした。
|
Report
(1 results)
Research Products
(8 results)