• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ハイドロキシルラジカルによる神経細胞死と防除に関する研究

Research Project

Project/Area Number 08670726
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Neurology
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

近藤 智善  順天堂大学, 医学部, 講師 (50103891)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森 秀生  順天堂大学, 医学部, 講師 (30150634)
茂木 眞希雄  松本歯科大学, 助手 (00174334)
Project Period (FY) 1996
Project Status Completed (Fiscal Year 1996)
Budget Amount *help
¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Fiscal Year 1996: ¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Keywordsヒドロキシルラジカル / パーキンソン病 / 神経細胞保護 / アポトーシス
Research Abstract

パーンソン病患者および非神経疾患対照の剖検脳線条体を被検材料として,ELISA法により組織中のbcl-2,Fasを定量,パーキンソン病における有意の上昇をみとめ,パーキンソン病におけるdopamine(DA)neuron死がアポトーシスである可能性を示唆する知見を得た.また,他方bcl-2の上昇から線条体における酸化的ストレスの存在も示唆された.一酸化窒素(NO.)の変化体であるNO_2,NO_3のHPLC-UV検出器による測定ではパーキンソン病に有意な変化は見られなかった.本研究者らはmethamphetamine(MA)投与下でマウス線条体内にヒドロキシルラジカル(・OH)が形成され,これによってDAneuronが障害されることをサルチル酸による・OHの捕捉定量法によって確認している.本研究では,このMA投与によるマウスパーキンソニズムモデルにおいて,鉄キレート剤(desferoxamine),モノアミン酸化酵素(MAO)AまたはB阻害薬(clorgylineまたはdeprenyl),DA再取り込み阻害薬(Amfoneric acid),ドパミン作動薬(bromocriptine)を投与し,線条体チロシン水酸化酵素活性と・OH形成量を指標として検討,これら薬剤のDAneuon保護作用を明らかにした.また,・OH形成に,遊離されたDAのMAO-AおよびBによる酸化,DA再取り込み機構,鉄イオン,等が関与することをin vivoにおいて明らかにした.bromocriptineのDAneuron保護作用は臨床用量の範囲でみとめられた.作用点の異なる複数薬剤による神経細胞保護の可能性が示唆され,臨床応用が期待される結果を得た.

Report

(1 results)
  • 1996 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] Kondo T: "Parkinson's disease and free radicals. Mechanism of neurodegeneration and neuroprotection." Ann NY Acad Sci. 786. 206-216 (1996)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] Mogi M: "bcl-2 Protein is increased in the brain from parkunsonian patients" Neurosci Lett. 215. 137-139 (1996)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] Mogi M: "The soluble form of Fas molecule is elevated in parkinsonian brain tissues" Neurosci Lett. 220. 195-198 (1996)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] 金沢 章: "海馬遅発性細胞死における・OHラジカル(・OH)の関与と神経細胞保護" Brain and Nerve. 48. 567-572 (1996)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] 近藤智善: "フリーラジカル抑制" Brain and Nerve. 48. 1099-1165 (1996)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report

URL: 

Published: 1996-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi