照射装置内に組み込んだビデオカメラによる高精度定位集光照射
Project/Area Number |
08671050
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Radiation science
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
国枝 悦夫 慶應義塾大学, 医学部, 助手 (70170008)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐藤 導直 慶應義塾大学, 医学部, 助手 (80255554)
北村 正幸 慶應義塾大学, 医学部, 助手 (20234289)
|
Project Period (FY) |
1996
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1996)
|
Budget Amount *help |
¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Fiscal Year 1996: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
|
Keywords | 放射線治療 / 定位的照射 / ビデオカメラ / 精度 |
Research Abstract |
ライナックによる定位集光照射(radio-surgery)は通常の放射線治療に用いる装置を利用するため、専用機であるガンマナイフよりもはるかに経済性に優れている。半面ではライナックradio-surgeryはともすれば精度面、安全面がおろそかになる危険をはらんでいる。1mm以下の幾何学的精度があると言われる、ガンマ・ナイフと同程度の位置設定を可能とするため、Beam′s Eye Monitorを利用した位置決めシステムをした。Beam′s Eye Monitorは、ライナックの光学的に線源等価位置に小型CCD TVカメラを設置し、固定装置の照準器と併用してリアルタイムの位置モニターを可能とするものである。水と等価なファントム材料を用いて、線量分布測定用のファントムを作成した。モニター装置を慶応大学医学部放射線科のライナック装置(三菱ML6M)に取り付け、照射精度、安定性を確認し、ファイルを用いて、線量分布の測定を行なった。 精度試験のため、照射中心に小球を置き、照射をおこないBeam′s Eye Monitor像を記録した。小球が常にモニター像の中心に見れれば小球が正確に照射されることとなる。CCDカメラの画像をビデオ入力装置により、コンピュータに取り込み、照準器の十字線のズレを検知した。その結果、位置決め精度は0.3mm以内であることが確認された。さらに、臨床応用を考慮すると、精度、安定性は重要であるので、更に患者治療時にも照合写真が撮影できる装置を開発した。この装置を用い、臨床例でも精度を調査したが、その結果、ほぼ同様の精度で位置決め可能であることが判明した。
|
Report
(1 results)
Research Products
(1 results)