• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

レチノイン酸並びに抗IL-6レセプター抗体によるメサンギウム増殖性腎炎の治療

Research Project

Project/Area Number 08671285
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Kidney internal medicine
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

西本 憲弘  大阪大学, 医学部, 助手 (80273663)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 嶋 良仁  大阪大学, 医学部・附属病院, 医員
吉崎 和幸  大阪大学, 健康体育部, 教授 (90144485)
Project Period (FY) 1996
Project Status Completed (Fiscal Year 1996)
Budget Amount *help
¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 1996: ¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Keywordsメサンギウム増殖性腎炎 / IL-6 / オールトランスレチノイン酸 / IL-6トランスジェニックマウス
Research Abstract

メサンギウム増殖性腎炎発症の原因の1つにメサンギウム細胞のIL-6によるオートクライン増殖機構の関与が示唆されている。そこで新しい治療法を開発する目的で、IL-6の産生及びIL-6レセプター複合体の発現抑制作用を有するオールトランスレチノイン酸(ATRA)によるメサンギウム細胞の増殖抑制効果をin vitroならびにモデルマウスを用いてin vivoで検討した。分離したラットメサンギウム細胞に対するATRAの増殖抑制作用を3H-TdRを用いて検討したところ、ATRAは濃度依存性にメサンギウム細胞の増殖を抑制した。次に、in vivoにおけるATRAの効果をIL-6トランスジェニックマウスのメサンギウム増殖性腎炎モデルを用いて検討したところ、コントロール群では8週齢より尿蛋白・尿潜血が出現し始め、12週齢時には全例陽性になったが、ATRA経口投与群では尿蛋白・尿潜血の出現時期・程度ともに抑制され、濃度依存性も示した。また、組織学的に検討したところ、コントロール群ではメサンギウム細胞の著しい増殖が観察され、毛細血管が閉塞しており、血流の低下が推測された。しかし、ATRA投与群では毛細血管の形態が保持され、メサンギウム細胞の増殖も軽度にとどまっていた。この効果は、IL-6レセプター抗体投与群においても認められた。また、マウスの血中IL-6は有意に抑制されていた。以上の結果から、ATRAによるIL-6シグナル伝達阻害がメサンギウム増殖性腎炎の治療に有効である可能性が示唆された。

Report

(1 results)
  • 1996 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] N.Nishimoto,Y.Shima,K.Yoshizaki,and T.Kishimoto: "Myeloma Biology and Therapy" Hematology/Oncology Clinics of North America. (in press).

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] N.Nishimoto,S.Suematsu,and T Kishimoto: "Plasma Cell Dyscrasias" Advances in Immunology. (in press).

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] Y.Shima,N.Nishimoto,K.Yoshizaki,and T.Kishimoto: "Fas Antigen/APO-1 (CD95) Expression on Myeloma Cells" Leukemia and Lymphoma. 23. 521-531 (1996)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] J.T.Tang,H.Yamazaki,N.Nishimoto,K.Yoshizaki et al.: "Effect of Radiotherapy on Serum Level of Interleukin 6 in Patients with Cervical Carcinoma" Anticancer Research. 16. 2005-2008 (1996)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] 吉崎 和幸、嶋 良仁、佐伯 行彦、西本 憲弘: "膠原病治療の展望:ステロイド治療から抗体療法まで" 日本内科学会雑誌. 85・11. 83-89 (1996)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] 笹井 光子、西本 憲弘、良崎 和幸: "慢性関節リウマチにおけるサイトカインを標的とした治療" 最新医学. 51・12. 2373-2377 (1996)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report

URL: 

Published: 1996-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi