• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

側頭骨内知覚神経節ウイルス再活性機構の解明とその阻止

Research Project

Project/Area Number 08671943
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Otorhinolaryngology
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

福田 諭  北海道大学, 医学部, 助教授 (20125347)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 古田 康  北海道大学, 医学部・附属病院, 助手 (60261301)
Project Period (FY) 1996
Project Status Completed (Fiscal Year 1996)
Budget Amount *help
¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Fiscal Year 1996: ¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Keywordsウイルス潜伏感染 / HSV / VZV / RT-PCR法 / 顔面神経膝神経節 / 前庭神経節 / セロイジン標本 / RNA
Research Abstract

はじめに、この研究の一つの大きな骨格であるヒト側頭骨の検索について、開頭許可を承諾して頂いた剖検例がここ数年に比べて非常に少なく、従って摘出できた側頭骨もすくなかった事をまず記さなければならない。既にラセン神経節、膝神経節、前庭神経節においてPCR法でHSV-1核酸の検出が確認されていたが、潜伏感染→再活性化を確認するために摘出側頭骨の右側のラセン神経節、膝神経節、前庭神経節を通常のホルマリン固定、パラフィン包埋し、また左側のラセン神経節、膝神経節、前庭神経節はEMEM培地中で3〜5日間培養した後に同様にホルマリン固定、パラフィン包埋して、分子に生物学的HSV、VZV核酸の検出に左右で差が認められるかどうかに焦点をおいた。例数が少ないために現在、検討中である。
また潜伏感染→再活性化・発症にいたるまでの過程を明らかにするためには、実際に耳疾患に罹患した症例の検索が必要である。セロイジン包埋ヒト側頭骨標本は、以前から様々な耳疾患についての形態学的研究のために利用されてきている。このため分子生物学的検索をセロイジン標本についても検討した。すなわち既往歴のはっきりした1972年から1985年までに作製されたセロイジン包埋ヒト側頭骨切片より部位として前庭を選び、この切片からRNAを抽出しRT-PCR法を用いて解析するための必要な条件について検討した。その結果セロイジン1枚分の前庭組織および最も古い1972年の標本からα-tubulinの抽出が可能であった。以上より実際に実際に耳疾患に罹患した症例のヒト側頭骨標本について、RNAの抽出およびRT-PCR法を用いたRNAの解析が可能であり、今後の病態解明に利用できると考えられた。

Report

(1 results)
  • 1996 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] 福田 諭: "症状から見た耳鼻咽喉科・頭頸部外科シリーズ11.-難聴・耳鳴-" 耳喉頭頸. 69. 262-270 (1997)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] 古田 康: "PCR法を用いたzoster sine herpeteの診断" Facial Nerve Research. 16. 65-68 (1996)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] Furuta Y: "Detection of latent varicella-zoster virus infection in human vestibular and spiral ganglia." J Med Virol. (in press).

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] Furuta Y: "Detection of varicella-zoster virus DNA in patients with acute peripheral facial palsy by polymerase chain reaction. -Its usufulness for the early diagnosis of zoster sine herpete.-" J Med Virol. (in press).

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] 福田 諭: "第3回ヘルペス感染症フォーラム(ヘルペス感染症研究会編集)" (株)スタンダード・マッキンタイヤ, 123 (1996)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] Fukuda S: "Proceedings of the XVI World Congress of Otorhinolaryngology Head and Neck Surgery" Monduzzi Editore/Bologna, 1200 (1997)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report

URL: 

Published: 1996-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi