• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

人工衛星データによる乾燥地の植生解析法の開発に関する研究

Research Project

Project/Area Number 08740378
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Meteorology/Physical oceanography/Hydrology
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

小黒 剛成  広島大学, 学校教育学部, 講師 (00233502)

Project Period (FY) 1996
Project Status Completed (Fiscal Year 1996)
Budget Amount *help
¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 1996: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Keywords衛星データ / 乾燥地 / 半乾燥地 / 植生解析 / 砂漠変動 / 植生指標 / スペクトルパターン / 可視 / 近赤外バンド
Research Abstract

本研究の目的は,薄茶色の土壌からなる中国タクラマカン沙漠と鉄分を多く含む赤褐色の土壌のオーストラリア中央部の乾燥地を対象とし,人工衛星データを利用した乾燥地専用の植生解析法を開発することである.研究の結果,以下の成果が得られた.
1.中国タクラマカン沙漠における植生解析
1988年〜1992年観測のフランスの人工衛星SPOTデータと1992年〜1994年のほぼ同じ季節に観測した日本の人工衛星JERS-1データを利用し,可視緑バンドと可視赤バンドの2つのバンドデータから植生域と乾燥域を識別する方法を新たに開発した.この方法を用いると,周辺の沙漠域から押し寄せてくる飛砂の影響や移動砂丘の平均移動速度が算出できることを確認した.
2.オーストラリア中央部の乾燥地における植生解析
1991年〜1995年観測のフランスの人工衛星SPOTデータ,1992年〜1993年観測の日本の人工衛星JERS-1データ,1988年〜1995年観測のアメリカの人工衛星LandsatTMデータを利用し,可視緑バント,可視赤バンド,近赤外バンドの3つのバンドデータ或いは可視青バンドを含めた計4バンドデータから,植生のみが持つ独特なスペクトルパターンを検出し,地表の僅かな植生を検出する方法を新たに開発した.この方法を用いると,乾燥により既に枯れた植生域と未だ枯れていない植生域を明確に分離できることを確認した.
上記2で開発した3バンドのデータを用いた植生評価法を上記1の中国タクラマカン沙漠に適用した結果,良好な結果を得た.したがって,上記2で新たに開発した植生のスペクトルパターンを利用した植生評価法は,乾燥地に対する一般的な植生評価法として利用できると思われる.

Report

(1 results)
  • 1996 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Y.Oguro: "Comparison of JERS-1 SAR and SPOT-2 Panchromatic Data over a Semi-Arid Zone in Central Australia." Proc.of International Symposium on “The Role of Remote Sensing for the Environmental Issues in Arid Regions" CEReS (Center for Environmental Rerote Sensing,Chiva University). 1. 187-192 (1997)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] K.Tsuchiya: "Comparison of Remotely Sensed Data Obtained with Various Sensors over an Arid Zone." Advances in Space Research,Calibration and Applications of Satellite Sensors for Environmental Monitoring,COSPAR & ICSU.(印刷中). (1997)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] Y.Oguro: "An Effect of Spatial Resolution of Remotely Sensed Data for Vegetation Analysis over an Arid Zone." Advances in Space Research,Calibration and Applications of Satellite Sensors for Environmental Monitoring,COSPAR & ICSU.(印刷中). (1997)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] 小黒剛成: "植生のスペクトルパターンに基づく乾燥地に対する植生指標の検討" 日本リモートセンシング学会,第22回(平成9年度春季)学術講演論文集. No.22(発表予定). (1997)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] 土屋清: "人工衛星から見たタクリマカン沙漠 -リモートセンシングの応用-" 日本沙漠学会誌,沙漠研究(タクリマカン沙漠特集号). Vol.5,No.2. 145-154 (1996)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] 小黒剛成: "人工衛星SPOTデータによるタクリマカン沙漠オアシスの沙漠化地域の抽出" 日本沙漠学会誌,沙漠研究(タクリマカン沙漠特集号). Vol.5,No.2. 155-162 (1996)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report

URL: 

Published: 1996-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi