• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

発達障害に関する遺伝子の同定、染色体座位の決定

Research Project

Project/Area Number 08770576
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Pediatrics
Research InstitutionJichi Medical University

Principal Investigator

野崎 靖之  自治医科大学, 医学部, 助手 (90281295)

Project Period (FY) 1996
Project Status Completed (Fiscal Year 1996)
Budget Amount *help
¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 1996: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywords発達障害 / 家族性精神遅滞 / 脆弱X症候群 / トリプレットリピート
Research Abstract

1.遺伝子クローニング
PCR法による遺伝子クローニングを行った。
胎児脳C-DNAライブラリーを鋳型としCGG配列を含むプライマーを用いて、PCRを行い、PCR産物をサブクローニングした。上記のクローンを抽出し塩基配列を決定後,CGG配列を多く含むクローンをプライマーに用い、cosmid DNAライブラリーを鋳型としてPCRを行った。
2.クローニングしたcosmid DNAのFISH解析
15個のクローニングしたcosmid DNAをプローベとしてニックトランスレーション法によりジゴキシゲニン標識しハイブリダイズ後ジゴキシゲニンFITC染色にてシグナルを検出したところ、1q21-q23,7q11.2,12p13,16q22,16q13.3にマップされた。しかしながら現在のところX染色体にマップされたクローンは認められていない。
これはCGG配列はCpG配列中に存在することにより、非特異的にクローニングされていることが推測される。従って今後はコンセンサスシークエンスからのクローニングに切り替えて研究を継続する予定である。

Report

(1 results)
  • 1996 Annual Research Report

URL: 

Published: 1996-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi