Project/Area Number |
08770911
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Embryonic/Neonatal medicine
|
Research Institution | Kitasato University |
Principal Investigator |
山田 俊彦 北里大学, 医学部, 助手 (80220391)
|
Project Period (FY) |
1996
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1996)
|
Budget Amount *help |
¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 1996: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
|
Keywords | 好中球減少性新生児細菌感染症 / granulocyte colony-stimulating factor / G-CSFレセプター |
Research Abstract |
11例の好中球減少性新生児細菌感染症例に対し外因性にgranulocyte colony-stimulating factor(以下G-CSF)を投与し血中G-CSF濃度及び好中球数の変化を検討した。G-CSF投与前、投与後1時間、24時間の血中G-CSF濃度及び投与前、投与後24時間の好中球数の変化を調べた。この5項目を1検査とし、11例に対し19検査を施行した。G-CSF投与前の血中G-CSF濃度より対象を4群に分け検討した。すなわち、A群:10^3pg/ml未満:5検査、B群:10^3〜10^4pg/ml:4検査、C群:10^4〜10^5pg/ml:4検査、D群:10^5〜10^6pg/ml:6検査であり、各群における血中G-CSF濃度の変化と好中球数の変化の関連を調べた。外因性G-CSF投与前の血中G-CSF濃度が低値であったA,B,C群においては、投与1時間後の血中G-CSF濃度の増加率が高く、好中球数の増加率は良好であった。これに対し投与前に血中G-CSF濃度が高値を呈したD群においては、投与後の血中G-CSF濃度の増加はみられず、好中球数の増加も不良であった。各群とも同量の外因性G-CSFを投与しているにもかかわらず、投与1時間後の血中G-CSF濃度は各群により異なっており、外因性G-CSFにより内因性G-CSFも産生されていると考えられた。これらの結果より好中球減少性新生児細菌感染症の病態生理として、G-CSFレセプターの構造、数、細胞内シグナル伝達系などの発達不全が関与していると考えられ、現在G-CSFレセプターの発現状況を未熟児、成熟児の臍帯血及び成人末梢血について検討している。
|