頭位変換による視運動性眼振,視運動性後眼振の三次元解析
Project/Area Number |
08771443
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Otorhinolaryngology
|
Research Institution | St. Marianna University School of Medicine |
Principal Investigator |
荻野 貞雄 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助手 (70247394)
|
Project Period (FY) |
1996
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1996)
|
Budget Amount *help |
¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 1996: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
|
Keywords | OKN / OKAN |
Research Abstract |
正常成人20名を対象とし、垂直方向に視運動性ステップ刺激60deg/Sを60秒与えた後、視運動性眼振(OKN)の利得、完全暗所にして視運動性後眼振(OKAN)の初期速度(IV)、時定数(TCs)を検討した結果、それぞれ上向き優位の上下差があり、さらに耳石器に加わる重力の関与についても検討を加える為に、被験者の姿勢を正面座位、側臥位、懸垂頭位と変化させたときもこの上下差はあるものの、上下差の比は、統計学的に減ることがわかった。そこで、重力方向の変化が耳石器に浸透させるに充分な時間をとるために、体位変換後に2時間経た後にOKNの利得、OKANのIV、TCsがどのように変化するかを検討した。長時間の重力方向変化は、OKANのIV、TCの上下差には影響を及ぼさないことがわかった。現在までに眼球運動記録を垂直、水平の二次元でとらえて計測、臨床統計解析できるレベルまで可能となり、以上のような結果が得られた。しかしながら、回旋成分については有意な結果は得られなかった。重力1Gのかかっている地球上で頭位変換のOKANに及ほす影響は、さらなる長い時間経過が必要であることが推察された。
|
Report
(1 results)
Research Products
(2 results)