Project/Area Number |
08771475
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Ophthalmology
|
Research Institution | Shinshu University |
Principal Investigator |
片井 直達 信州大学, 医学部・附属病院, 助手 (10260572)
|
Project Period (FY) |
1996
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1996)
|
Budget Amount *help |
¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 1996: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
|
Keywords | 増殖硝子体網膜症 / 増殖因子 / 増殖阻止因子 / 硝子体 |
Research Abstract |
ブタ眼硝子体には増殖因子または増殖阻止因子が存在するかを明らかにするため以下の予備実験を行った。ブタ眼硝子体を18G needle付き注射筒によりホモジナイズした後、フィルター濾過により分子量3kD以下、10kD以下、30kD以下と50kD以下に分画した。10%FBS添加MEM培地下で32well培養皿に培養した豚眼網膜色素上皮細胞(RPE)にこの分画をそれぞれ100μl加え、3日間培養後MMT assayによりRPEの増殖効率を測定した。3kD以下の分画にRPEの増殖阻止活性のあることが判明した。また、30kD-10kD、50kD-30kDの分画にはRPEの増殖活性があることが判明した。ブタ眼硝子体にはRPEに対する増殖因子と増殖阻止因子の両者が混在することが明らかになった。上記予備実験に基づきHPLCにより50kD-30kDの分画をさらに細かく分画して上記同様のassayを行ったところ、35kD付近に最高の増殖活性があることを突き止めた。3kD以下の分画を更にHPLCにより分画しこちらも上記同様のassayを行ったが、現在までに増殖阻止因子の分離はできていない。35kD付近の増殖因子に関しては、既知の増殖因子と比較検討し、抗体での吸収実験を進める予定である。
|
Report
(1 results)
Research Products
(1 results)