Project/Area Number |
08771731
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Conservative dentistry
|
Research Institution | Showa University |
Principal Investigator |
塩野目 学 昭和大学, 歯学部, 助手 (50245809)
|
Project Period (FY) |
1996
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1996)
|
Budget Amount *help |
¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 1996: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
|
Keywords | ヒト歯肉線維芽細胞 / IL-1α / ICAM-1 / HLA-DR / ヒトリンパ球系腫瘍細胞 / IL-2産生能 / シグナル伝達機構 |
Research Abstract |
今回我々は、T細胞活性化に及ぼす歯肉線維芽細胞-T細胞間のシグナル伝達機構の解明を目的として、ヒト歯肉線維芽細胞(HGF)とヒトリンパ球系腫瘍細胞(K562)を用いて実験を行い、以下の結果を得た。1.HGFにおける細胞画分IL-1α、ICAM-1およびHLA-DR抗原の発現の確認:HGFをIFN-γで前刺激し、さらにIL-1βで刺激後、細胞画分IL-1α、ICAM-1、HLA-DR発現を検討した。HGFの細胞画分IL-1αとICAM-1の産生はそれぞれIL-1βで刺激開始12時間後、24時間後に最大値を示し、これらの産生誘導はrhIFN-γの72時間の前刺激により更に促進した。一方、HLA-DR発現細胞の発現率はIFN-γの72時間以上の前刺激により増加したが、その後のIL-1β刺激により変化しなかった。2.HGFとK562の共存培養が、K562の細胞接着能、IL-2産生能に与える影響:上記のごとく刺激、あるいは非刺激のHGFを固定後、洗浄した。この様に調整したHGF細胞層上に^<51>CrラベルしたK562をまき、接着細胞の放射活性を、また、K562を調整したHGF細胞層上で培養後、培養上清中のIL-2量を測定した。K562の固定したHGFへの細胞接着とIL-2産生は、HGFを上記のごとく刺激することにより促進された。また、このIL-2産生の促進作用は、固定したHGFとK562の接触をフィルターで遮断することにより消失した。これらの結果から、歯肉線維芽細胞とT細胞の細胞接着は歯肉線維芽細胞上のICAM-1発現の増加により促進されること、また、歯肉線維芽細胞とT細胞の細胞接着によりT細胞が活性化される可能性が示唆された。これにはHLA-DR-TCR、HLA-DR-CD4、ICAM-1-LFA-1、細胞画分IL-1α-IL-1レセプターという4つのpathwayの関与が考えられ、現在、この4つのpathwayが単独あるいは相互的にどの様にT細胞の活性化に関与しているかをモノクローナル抗体を用いて検討している。
|