Project/Area Number |
08771744
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Conservative dentistry
|
Research Institution | Kanagawa Dental College |
Principal Investigator |
角田 晃 神奈川歯科大学, 歯学部, 助手 (70236933)
|
Project Period (FY) |
1996
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1996)
|
Budget Amount *help |
¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 1996: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
|
Keywords | 破骨細胞 / IL-1レセプター / アンチセンス |
Research Abstract |
報告者らは破骨細胞から産生されるIL-1α及びTNF-αを阻害することにより、破骨細胞の分化が抑制される事から、破骨細胞の分化に対して自らオートクライン的な機能を持っている可能性を示した。本研究では、マウスストローマ細胞とマウス骨髄細胞の共培養実験系を使用して、破骨細胞上に発現するIL-1レセプターの種類を明らかにすることを目的とした。実験では、象牙切片上で単層培養したMC3T3-G2/PA6細胞上にマウス骨髄細胞を播種し、二種類のIL-1レセプター(TYPE I及びTYPE II)mRNAに対するアンチセンスDNA(0.2μM)を添加することによりブロックを行い、破骨細胞のIL-1レセプター発現を阻害することにより破骨細胞の分化および骨吸収能に及ぼす影響を検索した。その結果、IL-1αレセプターTYPE I及びTYPE II アンチセンス分子添加群は対照群である同センス分子添加群と比較して、TRAP陽性集落数の減少を認めたが、両レセプター間における有意差は認められなかった。また、IL-1αレセプターTYPE I及びTYPE II アンチセンスを添加した際には、TRAP陽性多核細胞数は減少し相対的に単核細胞の比率が増加した。更に象牙切片上での硬組織吸収能も抑制されたが、これらも同様に両レセプター間でその変化に有意差は認められなかった。 従って、今回の結果から、破骨細胞のIL-1レセプターはTYPE IとTYPE IIの両方が存在している可能性が示唆された。
|