• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

コンピュータ利用による殷虚甲骨の総合研究-物質資料としての側面からのアプローチ-

Research Project

Project/Area Number 08871042
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 考古学(含先史学)
Research InstitutionIbaraki University

Principal Investigator

鈴木 敦  茨城大学, 人文学部, 講師 (00272104)

Project Period (FY) 1996 – 1998
Project Status Completed (Fiscal Year 1998)
Budget Amount *help
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 1998: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 1997: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 1996: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywords甲骨文字 / コンピュータ / データベース / 外字
Research Abstract

本研究は、従来等閑視されてきた甲骨資料の物質資料としての側面に注目し、(1)考古学的データの確認と分析、(2)理化学的分析による年代・充填色素の研究、(3)顕微鏡実測及びコンピュータ処理による鑽鑿法・刻字法の研究、(4)外字・甲骨原字のコンピュータ処理法の確立、を目指した。
(1)については、まず甲骨拓本画像のデータベース化を進めた。その過程で、異なる著録に重載されている資料を正確に識別する必要が生じたため、独自にプログラムを組んでヒストグラム比較による識別を試みた。完成したプログラムは所期の性能を満たしたが、これに多大な労力を要したため、データベースを期間内に完成させることはできなかった。(2)・(3)は、当初から資料が整い次第作業を開始できる体制ができていたが、大前提となる(1)の作業の遅延により、若干の予備的実験を行えたに留まった。幸い関係機関からは引き続き協力を得られる見通しであるので、全面的な展開は今後に期したい。(4)については、作業の前提となる甲骨原字の文字域の検討を進め、3年間で計7本(本年中に出版予定の物1本を含む)の論文を発表したが、なお完結には至っていない。外字・甲骨原字の電子化については、文字鏡研究会より既刊の『今昔文字鏡』CD-ROM中への収載計画に参画を求められ、これと合同することとなった。本年1月には収載第一弾として、代表例約3500字を収めた新訂版が刊行され、一定の成果を上げることができた。今後も同会と共同で電子化作業を継続してゆく。
本研究は前例のない試みを多数含んでいたため、予想外の問題が多発し、期間内に当初の目的を完全に達成することはできなかった。しかし3年間の研究を通じて、停滞していた甲骨研究の現状を新たなアプローチで打開する目処が立ち、今後の研究の道筋を明確にすることができた。末尾ながら記して感謝申し上げます。

Report

(3 results)
  • 1998 Annual Research Report
  • 1997 Annual Research Report
  • 1996 Annual Research Report
  • Research Products

    (9 results)

All Other

All Publications (9 results)

  • [Publications] 鈴木 敦: "甲骨文字における“文字域"の設定-『甲骨文編』の検討を通じて-" コミュニケーション学科論集(茨城大学人文学部紀要). 創刊号. 219-231 (1997)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] 鈴木 敦: "『甲骨文編』の札記" コミュニケーション学科論集(茨城大学人文学部紀要). 2号. 115-135 (1997)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] 鈴木 敦: "『甲骨文編』における大文字域の現状" コミュニケーション学科論集(茨城大学人文学部紀要). 3号. 119-139 (1998)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] 鈴木 敦: "甲骨文『冓』字諸字形の分析" コミュニケーション学科論集(茨城大学人文学部紀要). 4号. 141-163 (1998)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] 鈴木 敦: "『甲骨文編』における採字方法の検討" 五浦論叢(茨城大学五浦美術文化研究所紀要). 5号. 107-118 (1998)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] 鈴木 敦: "『甲骨文字典』における採字方法の検討" コミュニケーション学科論集(茨城大学人文学部紀要). 5号. 177-189 (1999)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] 松丸 道雄: "論集 中国古代の文字と文化" 論集 中国古代の文字と文化編集委員会 汲古書院(刊行予定), (1999)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] 鈴木 敦: "『甲骨文編』札記" コミュニケーション学科論集・茨城大学人文学部紀要. 第2号. 115-135 (1997)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report
  • [Publications] 鈴木 敦: "『甲骨文編』における大文字域の現状" コミュニケーション学科論集・茨城大学人文学部紀要. 第3号. 1-22 (1998)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report

URL: 

Published: 1996-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi