• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

超広範囲なひずみ速度における地盤材料の変形特性

Research Project

Project/Area Number 08875091
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Geotechnical engineering
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

龍岡 文夫  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (70111565)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 剛司  東京大学, 生産技術研究所, 助手 (30092224)
小高 猛司  京都大学, 大学院・工学研究科・土木工学専攻地盤工学講座, 助手 (00252271)
吉嶺 充俊  東京大学, 大学院・工学系研究科, 講師 (80251338)
古関 潤一  東京大学, 生産技術研究所, 助教授 (30272511)
東畑 郁生  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (20155500)
Project Period (FY) 1996 – 1997
Project Status Completed (Fiscal Year 1997)
Budget Amount *help
¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Fiscal Year 1997: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 1996: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Keywords地盤材料の変形特性 / クリープ / セメンテイション / Ageing / 三軸圧縮試験 / 微少ひずみ / 地盤材料 / 自動軸載荷制御 / ACサーボモータ / ひずみ速度 / リラクゼーション / 三要素モデル
Research Abstract

実作用荷重による大規模重要構造物の変位と地盤の変形、及び構造物・地盤の内部応力と接触応力を推定するために、地盤材料の小ひずみでの変形特性を正確に求める研究を行った。とくに、密な砂・礫・洪積粘性土、セメント改良土、自然堆積軟岩、人工軟岩等を用いて実作用荷重で地盤内に発生するひずみレベルの0.5%以下でageing(クリープ、セメンテイション等)の影響、三主応力状態での変形特性を実験的に研究した。
1)堆積軟岩やセメント改良土の三軸クリープ試験では、通常載荷軸や試料キャップの軸変位から供試体の軸ひずみを求めるが、クリープひずみには通常の単調載荷試験の場合よりも遥かに大きな誤差が含まれる。これは、供試体上限端面でのベッディングエラーが、クリープ変形時に特に大きいからである。以上の結果は、従来のクリープ試験法を抜本的に改善する必要性を示している。
2)硬質地盤材料を対象とした、高容量でかつ微小な三主ひずみが正確に測定できる真の三軸試験装置を開発した。堆積軟岩の同一の供試体を用いて、鉛直方向と水平方向のヤング率を直接測定した。その結果、試験をした上総層堆積軟岩には、水平方向の剛性が鉛直方向の剛性よりも10-20%程度大きいと言う弱い初期異方性があること、水平応力が一定の下で鉛直応力を増加させると、鉛直方向のヤング率は増加するが水平方向のヤング率は殆ど増加せず、損傷のため却って若干減少すること、一定の鉛直応力の下で水平応力を増加させると、逆なことが生じることが分かった。これは、応力状態誘導異方性である。真の三軸装置を活用することにより、これまで情報の空白が多かった弾性compliance matrixがかなり判明してきた。
3)堆積軟岩でも、所定の応力状態でのageingは、載荷開始の後の小ひずみ状態での変形特性に対して、大きな影響があることが分かった。
4)セメント改良土において、ageing中にセメンテイションが生じると。その時の粒子配列構造がロッキングされたような状態になり、載荷再開後に非常に大きな応力範囲に対して高い剛性を示す。これは、原位置においても地質学的時間スケールで生じるものと思われる、本実験結果はそのメカニズムの解明に貢献できる。

Report

(2 results)
  • 1997 Annual Research Report
  • 1996 Annual Research Report
  • Research Products

    (12 results)

All Other

All Publications (12 results)

  • [Publications] Hoque,E., and Tatsuoka,F.: "Anisotropy in the elastic deformation of materials" Soils and Foundations. Vol.38, No.1(in print). (1998)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report
  • [Publications] Puzrin,A. and Tatsuoka,F.: "Elastic energy potential for uncemented granular materials" Soils and Foundations. (accepeted). (1997)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report
  • [Publications] Hayano,K.et.al.: "Deformation characteristics of a sedimentary softrock from triaxial compression tests rectangular prism specimens" Geotechnique. Vol.47, No.3(Symposium in print). 439-449 (1997)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report
  • [Publications] 佐藤剛司ほか: "軟岩の三主応力制御試験装置の開発" 第33回地盤工学研究発表会講演概要集. (印刷中). (1998)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report
  • [Publications] 早野公敏ほか: "三主応力試験装置を用いた堆積軟岩の変形係数の基礎的検討" 第33回地盤工学研究発表会講演概要集. (印刷中). (1998)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report
  • [Publications] 松本正士ほか: "堆積軟泥岩の変形挙動に及ぼす時間効果の影響" 第33回地盤工学研究発表会講演概要集. (印刷中). (1998)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report
  • [Publications] Hoque,E.,Tatsuoka,F.and Sato,T.: "Measuring anisotropic elastic properties of sand using a large triaxial specimen" Geotechnical Testing Journal. Vol.19,No.4. 411-420 (1996)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] Di Benedetto,H.and Tatsuoka,F.: "Small strain behaviour of geomaterials : modelling of strain effects" Soils and Foundations. Vol.37,No.1. (1997)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] Hayano,K.,Sato,T.and Tatsuoka,F.: "Deformation characteristics of a sedimentary softrock from triaxial cz xcadCSXVFzasts rectangular prism specimens" Ceotechinique,Special Issue,Symposium In Print. (1997)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] 天谷宗徳,濱谷正司,佐藤剛司,古関,潤一: "三軸載荷装置システムにおけるACサーボモータの利用" 第31回地盤工学研究発表会. Vol.31,No.1. (1997)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] 佐藤剛司,松本正士,龍岡文夫: "軟岩のクリープ試験法の開発" 第31回地盤工学研究発表会. Vol.31,No.1. (1997)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report
  • [Publications] 松本正士,佐藤剛司,龍岡文夫: "堆積泥岩の変形係数に及ぼすクリープ履歴およびひずみ速度の影響" 第31回地盤工学研究発表会. Vol.31,No.1. (1997)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report

URL: 

Published: 1996-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi