• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

C型肝炎ウィルス特異的ヘルパーTクローン樹立と抗原依存性TH1・TH2分化の検討

Research Project

Project/Area Number 08877087
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Gastroenterology
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

小林 光樹  東北大学, 医療技術短期大学部, 助教授 (30250781)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮澤 正顕  近畿大学, 医学部, 教授 (60167757)
Project Period (FY) 1996 – 1997
Project Status Completed (Fiscal Year 1997)
Budget Amount *help
¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 1997: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 1996: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
KeywordsC型肝炎ウィルス / Tリンパ球 / リコンビナント・ワクシニア・ウィルス
Research Abstract

C型肝炎ウィルス(HCV)抗原特異的ヘルパーT細胞クローンの樹立と並行して、HCVコア抗原に対するT細胞反応とウィルス排除の関連を検討した。抗原には、HCVコア抗原として、JCC-2(コア領域のaal〜aal20)蛋白(20、2、0.2μg/ml)と、コア領域全長をカバーする合成ペプタイド(アミノ酸20残基長のP1〜P10の計10個、各10μg/ml)を用いた。C型慢性肝炎のインターフェロン治療2症例の末梢血単核球を分離して、^3H-サイミディンの取込を検討したところ、JCC-2に特異的な反応はインターフェロン治療前で2例中0例に対し、治療1日目に2例中2例に20μg/mlの濃度で取り込みの増加が見られた。また、合成ペプタイドに対し、1例では治療前には全ペプタイドに無反応であったが、治療1日目にp4・p7・p10に反応していた。2例目では治療前にはp4・p5・p6・p7・p8・p10のペプタイドに反応が見られ、治療1日目にはp4・p5・p6・p7・p8・p10に加え、p1・p2・p9にも反応が拡大していた。
肝内浸潤リンパ球からHCVコア抗原特異的クローンを樹立するため、肝生検組織を細切し、抗CD3抗体とIL-2刺激下に2週間培養した。次に、ファイコール比重遠心分離を行うことによって、肝内浸潤リンパ球を分離・培養することができた。この肝組織由来リンパ球(LIL)を、自己末梢血由来単核球(γ線、4000rad照射後)に上記JCC-2(20μg/ml)と合成ペプタイド(P1〜P10、各10μg/ml)を抗原に用い、^3H-サイミディンの取込によって一次スクリーニング試験を行った。肝組織由来T細胞の反応は、1例のLILではp4とp10に、他の一例のLILではJCC-2とp4に強い取り込み反応が見られた。

Report

(2 results)
  • 1997 Annual Research Report
  • 1996 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] Kobayashi, K.et al.: "Cytokine profiles produced by CD4-positive T lymphocytes stimulated by anti-CD3 antibody in patients with chronic hepatitis C" Journal of gastroenterology. 33・4(in press). (1998)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report
  • [Publications] 伊妻壮晃、小林光樹、他: "C型慢性肝炎IFN治療終了後のコア抗原特異的末梢血単核球反応の検討" 肝臓. 38・S(1). 96 (1997)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report
  • [Publications] 伊妻壮晃、小林光樹、他: "IFNβ治療時におけるコア抗原刺激下C型慢性肝炎末梢血単核球サイトカイン産生の経時的変動" 肝臓. 38・S(2). 147 (1997)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report
  • [Publications] 伊妻壮晃、小林光樹ほか: "C型慢性肝炎IFN治療後のコア抗原特異的末梢血単核球反応の検討" 肝臓. 38巻臨時増刊号(未定). (1997)

    • Related Report
      1996 Annual Research Report

URL: 

Published: 1996-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi