心筋G蛋白質β3サブユニットの細胞質内局在の意味と共役蛋白質の検索
Project/Area Number |
08877107
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Exploratory Research
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Circulatory organs internal medicine
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
村上 猛 北海道大学, 医学部, 講師 (50271656)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
浦沢 一史 北海道大学, 医学部附属病院, 助手 (00280850)
|
Project Period (FY) |
1996 – 1998
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1998)
|
Budget Amount *help |
¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Fiscal Year 1998: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 1997: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 1996: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
|
Keywords | 三量体G蛋白質 / β3サブユニット / アミノ酸変異 / 酵母 / Two-hybrid system / 細胞質 / 心臓 / β_3サブユニット / 情報伝達系 / G蛋白質βサブユニット |
Research Abstract |
当初網膜からクローニングされ、網膜に限局すると考えられたG蛋白質β3サブユニット(Gβ3)が、ラット心臓の細胞質に多く存在すること(Biochem Biophys Res Commun1995年)、さらにβ-アドレナリン受容体刺激により細胞質から細胞膜画分にTranslocationすること(Biochemical Pharmacology 1999年印刷中)を当研究室は報告した。ラット心臓におけるGβ3homologの存在が米国の研究グループにより示され(Gene 1995年)、さらに、ヒトGβ3のDeletion mutation(dominant gain-of-function)により、Na^+/H^+ Exchangerが活性化され、本態性高血圧症の病因となることがドイツの研究グループにより示唆された (Nature Genetics 1998年)。当研究室は、Gβ3に特異的な塩基配列をプローブとして、magnetic beadsを用いてヒト心臓cDNA Libraryから新しいGβ3Mutantを検索した。その結果、Gβ3Genomeのエクソン7上に8アミノ酸のDeletionをきたす新しいGβ3MUtantcDNAを同定した。また複数のヒト心筋RNAから、RT-PCRにて相応する2本のバンドを認めた。今回同定されたGβ3Deletionのドメインは、Gβγが様々なEffectorとInteractionするDomainで、このDeletionにより、細胞内情報伝達系に重大な異常が起きると予想される。心臓におけるGβ3の主要共役相手であるGγ5とのin vivoでの共発現により、細胞内情報伝達系への影響を検討していく計画である。
|
Report
(3 results)
Research Products
(18 results)