• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

メディア環境の計算モデル化と管理技術の研究

Research Project

Project/Area Number 09230201
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionMiyagi University of Education

Principal Investigator

布川 博士  宮城教育大学, 教育学部, 助教授 (00208274)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 究  東北大学大学院, 情報化学研究科, 助手 (70282035)
佐藤 義則  宮城教育大学, 教育学部, 助手 (70282150)
Project Period (FY) 1997 – 1998
Project Status Completed (Fiscal Year 1997)
Budget Amount *help
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 1997: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Keywordsマルチメディア / データベース / マ-ザインタフェース / CSCW / グループウェア / 計算モデル / メディアプログラミング
Research Abstract

本研究の目的は,我々が提案しているメディアの計算モデルに基づき,メディアを協調させ動作させデータベースを用いて管理するための基盤システムであるメディア統合システムの実現,および,それらをユーザが容易にアクセスするための環境であるメディア環境の実現である。具体的には,メディアとその構造のモデル化,メディア環境の計算モデル化,メディア環境プロトタイプの構築,複数のメディア間の協調機構の設計を行うこととした。これらに対し,協調機構の設計を行うには至らなかったが,それ以外については当初とおり以下に示す結果を得た.
(1)自律分散型計算モデルに基づく言語系の開発
自律分散型計算モデルKemariを設計し,それに基づく言語系DeLisを開発した.現在,マルチメディア処理機能を追加中である.
(2)メディアの分析と構造のモデル化
昨年度,インターネット上で利用可能なコミュニケーション用アプリケーションを対象に,それらの構造をオブジェクト指向により分析した.さらにそれらの合成により新しいアプリケーションを生成する実験を行った.本年度はその結果に基づき(1)の言語により構築可能であることを,一部を実際に作成することにより実証した.
メディア環境プロトタイプの構築
個々のユーザの目的に応じて,コンピュータネットワーク上の多様なコミュニケーションメディアを実現する,メディア環境をのプロトタイプを構築した.これにより新規メディアの定義や,その変更,複数のメディアを組み合わたメディアの定義が可能となった.一部を実際に(1)により作成することによりこれを実証した.

Report

(1 results)
  • 1997 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] 三石, 布川, 白鳥: "ネットワーク指向分散アプリケーション記述のための言語系DeLisの設計と実装" 情報処理学会論文誌. Vol.39,No.2. 403-413 (1997)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report
  • [Publications] 井坂源樹、 布川博士、 宮崎正俊: "A Model for Metalevel Description in Workflow Management Systems" Proceedings of Human-Computer Interaction'97. 10-10 (1997)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report
  • [Publications] 小笠原真人、 佐藤究、 布川博士、 白鳥則郎: "Task Metaphor inmetaphor network" Proceedings of Human-Computer Interaction'97. (1997)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report
  • [Publications] 南野謙、 布川博士、 宮崎正俊: "Learner-centered learning environment by Multimedia Information Server Mines" Proceedings of Human-Computer Interaction'97. (1997)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report
  • [Publications] K.Abe, T.Taketa, H.Nunokawa, K.Tanno, N.Shiratori: "An Agent-based Self-organizing Information Retrieval System in World Wide Web" Proceedings of the 12th International Conference on Information Networking. (1997)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report
  • [Publications] T.Mitsuishi, H.Nunokawa, N.Shiratori: "Multi-Paradigm Programming Language DeLis for Decentralized Network Applications" Proceedings of the 12th International Conference on Information Networking. (1997)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report

URL: 

Published: 1997-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi