• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

木造軸組構造建物の耐震性能と補強効果の定量的評価

Research Project

Project/Area Number 09234223
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

岩井 哲  京都大学, 防災研究所, 助手 (60184850)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 橋本 清勇  京都大学, 大学院・工学研究科, 助手 (50273470)
北原 昭男  京都大学, 防災研究所, 助手 (00195273)
後藤 正美  金沢工業大学, 工学部, 助手 (40170469)
村上 雅英  近畿大学, 理工学部, 講師 (80190891)
鈴木 祥之  京都大学, 防災研究所, 助教授 (50027281)
Project Period (FY) 1997
Project Status Completed (Fiscal Year 1997)
Budget Amount *help
¥3,300,000 (Direct Cost: ¥3,300,000)
Fiscal Year 1997: ¥3,300,000 (Direct Cost: ¥3,300,000)
Keywords木造在来軸組構法 / 耐震性能 / 耐震補強 / 袖壁補強 / 壁倍率
Research Abstract

1995年1月17日に発生した兵庫県南部地震による住宅などの木造建物の被害では,在来軸組構法の被害が著しく,特に間口の狭い商店や文化住宅などの被害が顕著であった。これは全体的な壁量の不足,または桁行方向に比べ張り間方向の壁が少ないなどの不均衡な壁配置により耐力的に劣る要因によるものと考えられる。従ってこのような建物において,張り間方向の補強に方杖,袖壁,垂壁を有効に配置することは耐震性能の向上につながると考える。
本研究では,袖壁,方杖,袖壁と垂壁などの形態の異なる補強法により耐力壁としてどれほどの耐力,変形性能があるかを定量的に把握した。耐震補強の性能を明確にすることで存来軸組構法の耐震性の向上に繋げることが本研究の目的である。本実験では90cm以下の壁体である袖壁ならびに方杖による補強,補剛の効果を中心に調べている。木造軸組構法の住宅において,地震時の必要壁量の算出における壁率の決定にあたっては,一般に90cm未満の短い壁は壁量として設計に組み込まれておらず,またその耐力は定量化されていない。地震に強い建物の建設,既存の建物の耐震性の向上において開口部を有する壁等の補強後の耐力を数値的に把握しておくことは重要である。木造軸組構法の耐震性の向上に向けて,方杖,袖壁,垂壁,添え住などによる補強を施した種々の試験体による載荷実験を行い,工法・形状の違いによる比較を行って有効な補強方法を明確にした。また建物を耐震補強する際に,施工に要する価格に対してどれほどの補強効果が得られるかについて目安を示した。

Report

(1 results)
  • 1997 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] 鈴木祥之, 中治弘行, 岩井哲, 北原昭男: "存来構法木造住宅の実大水平力載荷実験" 日本建築学会構造系論文集. 第499号. 69-76 (1997)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report
  • [Publications] 鈴木祥之, 中治弘行, 岩井 哲: "筋かい付き木造軸組の耐力と変形性能の評価試験" 日本建築学会大会学術講演梗慨集C-1. 構造III. 87-88 (1997)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report
  • [Publications] 村上雅英, 田原 賢, 村山真一, 稲山正弘: "木造住宅の耐震補強に関する実験(その1.店舗,車庫,狭小住宅等を対象した耐震補強実験)" 日本建築学会大会学術講演梗慨集C-1. 構造III. 229-230 (1997)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report
  • [Publications] 田原 賢, 村上雅英, 村山真一, 稲山正弘: "木造住宅の耐震補強に関する実験(その2.伝統和風住宅を対象とした耐震補強実験)" 日本建築学会大会学術講演梗慨集C-1. 構造III. 231-232 (1997)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report
  • [Publications] 後藤正美, 秦 正徳, 鈴木 有: "開口部を持つ木造軸組の補強法の提案とその実験的検討" 日本建築学会技術報告集. 第5号. 108-113 (1997)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report
  • [Publications] 岩井 哲, 中治弘行: "方杖・袖壁による木造在来軸組構造の耐震補強効果に定量的評価" 日本建築学会大会学術講演梗慨集C-1. (発表予定). (1998)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report

URL: 

Published: 1997-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi