• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

温熱耐性克服のための基礎研究

Research Project

Project/Area Number 09255265
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionAichi Cancer Center Research Institute

Principal Investigator

大塚 健三  愛知県がんセンター, 放射線部, 室長 (40150213)

Project Period (FY) 1997
Project Status Completed (Fiscal Year 1997)
Budget Amount *help
¥2,900,000 (Direct Cost: ¥2,900,000)
Fiscal Year 1997: ¥2,900,000 (Direct Cost: ¥2,900,000)
Keywords温熱耐性 / Hsp40 / Hsp70 / DnaJ相同体 / 熱ショック蛋白質
Research Abstract

1.ヒトHsp40遺伝子の構造および発現調節機構を明らかにした。転写開始点はATG翻訳開始コドンから47bp上流にあった。プロモーター解析の結果、熱ショックによるHsp40の誘導は、8つの連続した(A/G)GAANモチーフからなる熱ショックエレメント(HSE,heat shock element)に依存することが示された。このHSEに熱ショック転写因子であるHSF(heat shock factor)1が結合することも判明した。なお、第一イントロンにもHSE様の配列が存在しているが、これは熱ショック応答には関与していないことがわかった。このようなことからHsp40は真の熱ショック蛋白質であることが証明された。
2.熱ショック蛋白質(Hsp)の温熱耐性における役割を直接的に証明するためには、特定のHspを条件的に高発現または発現抑制させる実験系が有効である。その1つにTet-on遺伝子発現系がある。まずHeLa細胞にpTet-onプラスミドを導入した。得られたTet-on HeLa細胞に、哺乳動物のDnaJ(Hsp40)相同体のひとつであるHSDJcDNAをpTREヴェクターに組み込んだプラスミドを導入して、doxycycline添加でHSDJを高発現する細胞株を得た。HSDJの発現はdoxycycline濃度依存的であり、約3倍の誘導がみられた。今後このほかに、Hsp70やHsp40についても条件的に高発現または発現抑制する細胞株を単離し、これらの細胞株を用いて各Hspの温熱耐性における役割を解析していく。

Report

(1 results)
  • 1997 Annual Research Report
  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] Michels,AA.et al.: "Hsp70 and Hsp40 chaperone activities in the cytoplasm and the nuclens of mammoclian cells" J.Biol.Chem.272. 33283-33289 (1997)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report
  • [Publications] Kaneko,R.et al.: "Relationship between Hsp40 synthesis and the development of thermotolerance in murine tumor in vivo." Int.J.Hyperthermia. 13. 507-516 (1997)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report
  • [Publications] Hata,M.et al.: "Characterization of HSE sequence in human Hsp40 gene : structural and promoter analysis." Biochim.Biophys.Acta. (in press).

    • Related Report
      1997 Annual Research Report
  • [Publications] 大塚健三: "ストレス応答と老化・寿命" 放射線科学. (印刷中).

    • Related Report
      1997 Annual Research Report
  • [Publications] Ohtsuka,K.: "Guidebook to Molecular Chaperones and Protein-Folding Catalysts" Edited by MJ.Gething,Oxford University Press, 554 (1997)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report

URL: 

Published: 1997-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi