Project/Area Number |
09271215
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
若月 芳雄 京都大学, 医学研究科, 講師 (40220826)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
工藤 明 東京工業大学, 生命理工学部, 教授 (70178002)
|
Project Period (FY) |
1997
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 1997)
|
Budget Amount *help |
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 1997: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
|
Keywords | 免疫学 / B細胞 / 分化 / 抗体産生 / 転写因子 / トランスジェニックマウス |
Research Abstract |
これまでの我々の得られたPax-5遺伝子の機能についての知見を確認し、更にin vivoでのB細胞の機能、特に抗体産生と、細胞増殖についての役割をさぐるため、1、Pax-5遺伝子の発現制御機構を解明するためその構造解析を行い、2、その生理的発現停止が起きない、トランスジェニックマウスを作成した。 1、構造解析 (1)Pax-5遺伝子の5^1の制御領域、Exonlaの上流約2Kdの配列を決定し、特徴的な転写因子の結合モチーフを検討した。 (2)分化段階の異なるB細胞株、T細胞株、非リンパ球珠細胞を用いて、Pax-5遺伝子の発現制御領域の同定を試みた。 (3)Exonla内にユニークな転写因子の結合モチーフを認めた。 (4)様々な検討から予想に反して、Exonlaの上流1Kb以内には細胞の分化段階に対応する制御領域は認められなかった。 2、BSAPトランスジェニックマウスの作成 導入遺伝子の改良を行い今年度再度トランスジェニックマウスの作成を試みた。 10数匹のfounder strainを得た。 Pax-%遺伝子導入群では、血中の総Ig値が高い傾向が認められた。 現在さらに解析中である
|
Report
(1 results)
Research Products
(1 results)