• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

セリン・スレオニンキナーゼ型レセプターの情報伝達経路の解明

Research Project

Project/Area Number 09273252
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionJapanese Foundation For Cancer Research

Principal Investigator

川畑 正博  財団法人癌研究會, 癌研究所・生化学部, 主任研究員 (60224838)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮園 浩平  財団法人癌研究會, 癌研究所・生化学部, 部長 (90209908)
花井 順一  財団法人癌研究會, 癌研究所・生化学部, 研究員 (70261964)
今村 健志  財団法人癌研究會, 癌研究所・生化学部, 研究員 (70264421)
Project Period (FY) 1997
Project Status Completed (Fiscal Year 1997)
Budget Amount *help
¥2,500,000 (Direct Cost: ¥2,500,000)
Fiscal Year 1997: ¥2,500,000 (Direct Cost: ¥2,500,000)
Keywordsセリン・スレオニンキナーゼ / レセプター / TGF-β / Smad / リン酸化 / 多量体 / ショウジョウバエ / アポトーシス
Research Abstract

(1)ショウジョウバエSmad遺伝子のI型レセプターThick veins(Tkv)に結合する蛋白としてDrosophila apoptosis inhibitor-1(DIAP1)を同定した。TGF-βスーパーファミリーの因子はアポトーシスに関与しており、今回の結果はその機構を解明するうえで重要である。
(2)TGF-βスーパーファミリーのシグナル伝達因子であるSmadファミリーの新しいメンバーとしてSmad6を同定した。生化学的解析からSmad6はTGF-βレセプターと安定に結合し、TGF-βのシグナルを伝えるSmad2のリン酸化を抑制することを明らかにした。Smad6はさらに、Smad2のSmad4との複合体形成、TGF-βによる転写活性化を抑制した。一方、Smad6はTGF-βスーパーファミリーに属するBMPのシグナル伝達も抑制するとともに、BMPによりその発現が誘導されることが見い出された。したがって、Smad6はBMPのシグナル伝達においてnegative feedbackループを形成していることが明らかとなった。これまで、Smad2とSmad3はそれぞれがSmad4と複合体を形成し、独立にシグナルを伝えると考えられていたが、われわれはSmad2とSmad3がTGF-βに依存して結合することを示し、これらが共同してTGF-βのシグナルを伝える可能性があることを明らかにした。また、Smad2をbaitにしたtwo-hybridスクリーニングから複数のクローンを同定しており、現在その機能の解析を進めている。

Report

(1 results)
  • 1997 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Imamura T., Takase,M., Miyazono,K.,et al.: "Smad6 inhibits signalling by the TGF-β superfamily." Nature. 389・6651. 622-626 (1997)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report
  • [Publications] Heldin,C.-H., Miyazono,K., and ten Dijke P.: "TGF-β signalling from cell membrane to nucleus via Smad proteins." Nature. 390・6659. 465-471 (1997)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report
  • [Publications] Nakao,A., Imamura,T., Miyazono,K.,et al.: "TGF-β receptor-mediated signalling through Smad2,Smad3 and Smad4." EMBO Journal. 16・17. 5353-5362 (1997)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report
  • [Publications] Beppu,H., Kawabata,M., Miyazono,K.,et al.: "cDNA cloning and genomic organization of the mouse BMP type II receptor." Biochem.Biophys.Res.Commun.235・3. 499-504 (1997)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report
  • [Publications] Shimizu,A., Kato,M., Miyazono,K.,et al.: "Identification of receptors and Smad proteins involved in activin signaling in a human epidermal keratinocyte cell line." Genes to Cells. (印刷中). (1998)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report
  • [Publications] Takase,M., Imamura,T., Miyazono,K.,et al.: "Induction of Smad6 mRNA by bone morphogenetic proteins." Biochem.Biophys.Res.Commun.(印刷中). (1998)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report

URL: 

Published: 1997-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi