• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ディファレンシャルディスプレー法による膵癌肝転移遺伝子の同定と予後診断の臨床応用

Research Project

Project/Area Number 09671327
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Digestive surgery
Research InstitutionNagoya City University

Principal Investigator

竹山 廣光  名古屋市立大学, 医学部, 助教授 (00216946)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 赤毛 義実  名古屋市立大学, 医学部, 講師 (90264720)
真辺 忠夫  名古屋市立大学, 医学部, 教授 (80127141)
Project Period (FY) 1997 – 1998
Project Status Completed (Fiscal Year 1998)
Budget Amount *help
¥3,100,000 (Direct Cost: ¥3,100,000)
Fiscal Year 1998: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 1997: ¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Keywords膵癌 / 肝転移 / differential display / IL-1α / 転移 / Differential Display法
Research Abstract

膵癌は最も予後の悪い癌の一つであり,特に肝転移は重要な予後因子である.そこで,複数のヒト膵癌培養細胞株を肝転移群と非肝転移群に分け,両者のmRNA発現の差異をdifferential display法(以下DD法)にて解析し,転移に関連する遺伝子の同定を試みた.
その結果(1)ヒト膵癌培養細胞株の肝転移能をヌードマウスの経脾肝転移モデルで,AsPc-1,BxPc-3,SW1990は肝転移能を有し,Capan-2,PaCa-2は肝転移能を有しなかった.(2)DD法を肝転移群(BxPc-3,SW1990)と非転移群(Capan-2,PaCa-2)の間で施行し,転移群にだけ発現したバンドより,Interleukin-1α(IL-1α)の3'末端のDNA flagmetが検出された.(3)ヒト膵癌,胃癌,大腸癌培養細胞株にてIL-1αのmRNA発現をRT-PCRにて確認したところ,ヌードマウスでの経脾肝転移能とIL-1αのmRNA発現が一致した.(4)IL-1β,IL-1レセプターtype I,type IIまた,他の消化器癌にて浸潤,転移に関連するとされるmatrix metalloproteinase-2(MMP-2)およびMMP-9のRT-PCRによる発現の有無を検討したが,転移能とは一致していなかった.(5)SW1990,PaCa-2の浸潤能をマトリゲルを用いて測定,抗ヒトIL-1α(poly)抗体を添加し浸潤能への影響を観察すると,抗体無添加では両者の浸潤能に有意な差は認められなかったが,抗体を添加すると,SW1990では抗体濃度依存性に浸潤能が減少し,PaCa-2に於ては抗体の影響は認められなかった.
以上より,肝転移能にIL-1αの発現が関与している可能性が示唆された.また,転移能を有するSW1990細胞株に於てはその浸潤能にIL-1αの関与が示唆された.

Report

(2 results)
  • 1998 Annual Research Report
  • 1997 Annual Research Report

URL: 

Published: 1997-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi