• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

70年代以降の英国における政党制の変容ともう一つのサッチャー政権評価-政治意識論

Research Project

Project/Area Number 09720070
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Politics
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

小堀 眞裕  立命館大学, 法学部, 助教授 (70253937)

Project Period (FY) 1997 – 1998
Project Status Completed (Fiscal Year 1998)
Budget Amount *help
¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 1998: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 1997: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Keywords英国 / 政党 / 政党制 / サッチャー / 70年代 / イギリス / ブレア / 保守党 / 労働党 / 90年代
Research Abstract

97年度から98年度にかけての研究において以下のことがわかった。
1、 1970年代における英国において、政党制が変容しただけではなく、それを支える有権者の意識も変化してきたということである。ただ、それは、70年代以後、急速に台頭してくる第三政党の支持者に直接結びついたわけではないが、それまでの政治意識全体を変えることに、よって、サッチャー政権の登場や英国自民党などの進出をもたらした。
2、 また、英国政治において指摘されてきた“戦後コンセンサス"のあり方も、70年代を境いに変容しており、保守党と労働党をめぐる政策のあり方も変化した。具体的には、サッチャー政権期までのケインズ主義的福祉国家を軸とした二大政党間のコンセンサスも、サッチャー政権期をへて変容し、今日のブレア政権の時点では,ケインズ主義を拒否した福祉国家の再編へのコンセンサスへと変わっている。ただ、まだ、その再編の具体的内容に関しては、今もなお試みが為されている最中である。
3、 戦後コンセンサスの議論をめぐっては、有権者の意識のあり方が軽視され、英国本国も含めてあまり研究されてこなかった。この点を解明することが本研究の課題であるが、その課題は現在継続中である。

Report

(2 results)
  • 1998 Annual Research Report
  • 1997 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] 小堀眞裕: "一九九七年英国総選挙に関する一考察" 立命館法学. 253・3号. 39-84 (1997)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] 小堀眞裕: "英国における政府の「説明責任」と特殊法人" 基礎経済科学研究所編『新世紀市民社会論』. 137-161 (1999)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] 小堀眞裕: "英国政治における戦後コンセンサスと政治意識(二)" 立命館法学. 263・1号. (1999)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] 小堀眞裕: "一九九七年英国総選挙に関する一考察" 立命館法学. 253号. 39-84 (1997)

    • Related Report
      1997 Annual Research Report

URL: 

Published: 1997-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi