• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

メタンモノオキシゲナーゼの高原子価不安定中間体Qの直接観測

Research Project

Project/Area Number 09740503
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Inorganic chemistry
Research InstitutionOkazaki National Research Institutes

Principal Investigator

小江 誠司  岡崎国立共同研究機構, 分子科学研究所, 助手 (60290904)

Project Period (FY) 1997 – 1998
Project Status Completed (Fiscal Year 1998)
Budget Amount *help
¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 1998: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 1997: ¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Keywords非ヘム鉄酵素 / 酸素分子の活性化 / 高原子価中間体 / ペルオキソ鉄錯体 / ヒドロキソ鉄錯体 / 生物無機化学 / 非ヘム二核鉄酵素 / モデル錯体 / メタンモノオキシゲナーゼ
Research Abstract

非ヘムニ核鉄酵素であるメタンモノオキシゲナーゼおよび非ヘム単核鉄酵素であるリポキシゲナーゼは共に酸素分子を活性化し、基質に酸素原子を添加する酵素である。現在考えられているメタンモノオキシゲナーゼの触媒サイクルは、還元体が酸素と反応し、ペルオキソ体となり、短時間のうちに高原子価中間体(Qと略)となり、それが基質を酸化し酸化体になり、最後に2電子還元されて再び還元体に戻るというものである。これらの中で、ペルオキソ体とQの構造および電子状態は、まだ正確には解明されていない。本研究では、ペルオキソ体のモデル錯体を溶媒マトリックス中(-100℃付近)に閉じ込め、光エネルギー(レーザー光)を照射し、酸素一酸素結合の解離(即ち、高原子価中間体Qの生成)を試みたが、結果は鉄一酸素結合の解離に終わった。そこで、本研究では転じて、リポキシゲナーゼの反応中間体の構造と性質について検討した。その結果、リポキシゲナーゼの反応中間体のモデル錯体として単核6座配位ヒドロキソ鉄錯体を合成し、その結晶構造を明らかにした。その錯体は、X線構造解析されたはじめての単核6座配位ヒドロキソ鉄錯体である。x線構造解析より、鉄イオンへのヒドロキソイオンの配位はリガンドのアミド及びペンゾエートによる4つの水素結合によって安定化されていることが明らかとなった。このことより、実際の酵素(リポキシゲナーゼ)のヒドロキソ鉄状態においても、同様の(イソロイシン939の末端のカルボニル基とヒドロキソ基の間の)水素結合の存在が示唆できた。

Report

(2 results)
  • 1998 Annual Research Report
  • 1997 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 小江 誠司: "Synthesis,Structure,and Spectroscopic Properties of [Fe^<III>(tnpa)(OH)(PhCOO)]CIO_4 A Model Complex for an Active Form of Soybean Lipoxygenase-1" Angewandte Chemie International Edition. 37・15. 2102-2104 (1998)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report
  • [Publications] 小江 誠司: "Synthesis,Structure,and Spectroscopic Properties of [Fe(III)(TNPA)(OH)(PhCOO)]CIO4 : A Plausible Structurol Model Complex for an Active from of Soybean Lipoxygenase-1." Angew.Chem.Int.Ed.Engl.(発表予定).

    • Related Report
      1997 Annual Research Report

URL: 

Published: 1997-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi