• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

遅延フィードバックによる非線形システムの制御とその実験的検証

Research Project

Project/Area Number 09750076
Research Category

Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Applied physics, general
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

小西 啓治  大阪府立大学, 工学部, 助手 (90259911)

Project Period (FY) 1997 – 1998
Project Status Completed (Fiscal Year 1998)
Budget Amount *help
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 1998: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 1997: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Keywordsカオスの制御 / 遅延フィードバック制御 / ロバスト安定性 / 高次元システム / 非線形システム / カオス / 高次元カオスシステム / カップルドマップラティス / 大域結合マップ
Research Abstract

本研究の目的は、文献[1]で提案した遅延フィードバック制御法の(a)実験的検証、(b)ロバスト性の理論的検証、(c)高次元システムへの拡張であった。平成9年度、10年度で以下の研究成果が得られた。
(a)3種類の離散時間非線形回路システム(カオスチップ(NJH1101)回路、ロジスティックマップ、テントマップ)を構築し、制御法[1]をカイロで実装した。その結果、この制御法は良好に動作したことを確認した。
(b)改良遅延フィードバック制御のロバスト安定性を理論的に証明し、制御システムの系統的な設計手順を導いた。数値シュミレーションで理論的結果を検証した。この成果を国際会議(NOLTA '97.USA)で発表した[2]。
(c)流れのある高次元システムに制御法[1]を利用し、このシステムが制御できることを明らかにした。さらに、ロバストな制御システムの設計手順を示した。数値シュミレーションでこれらの理論的結果を検証し、外部ノイズによる影響を調べた。この結果を論文[3]にまとめ、米国物理学会誌に掲載した。
[1]K.Konishi et al.,Phys.Rev.E,Vol.54,pp.3455-3460(1996).[2]K.Konishi et al.,Proc.of NOLTA,pp.1097-1100(1997).[3]K.Konishi et al.,Phys.Rev.E,Vol.58,pp.3055-3059(1998).

Report

(2 results)
  • 1998 Annual Research Report
  • 1997 Annual Research Report
  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] K.Konishi,M.Hirai,H.Kokame: "Decentralized delayed-feedback control of a coupled map model for open flow" Physical Review E. 58. 3055-3059 (1998)

    • Related Report
      1998 Annual Research Report

URL: 

Published: 1997-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi